ゲネプロ後のエピローグ | カツサンドBOX

カツサンドBOX

これといって趣味がないのですが、ポップミュージック聞いたり、映画・ドラマ・舞台そしてAVまで、『いいな』と思うモノや人に『外野アルプススタンド的』感想文を書いてます。
(ブログ内容はちょくちょくマイチェンしております)

ゲネプロを見終わって府中から京王線に飛び乗り考えた。

う~ん🤔🤔🤔

あなたは平塚雷鳥が書いた、あの、有名な一説をチラシに載せましたね。

今回の芝居を見てて思った最初の感想は泥沼の『ラヴストーリー』なのだと思った。

だけどよく見ると違うんだよね。

ラストシーンでのあの編集者さん達のその後を語るシーンでそれぞれがこのように言う。


「私は新しい女ではないのです」

と何度も言わせる。

ここであなたの考え方がどこから沸いてきたのかわかった。


こうだ。


男なんて所詮女が居なければ生きて行けない動物だ。

また女性とは愛する人にはなんでも出来るのだ…と。


そうですよね?今の僕ならあなたに向かって面と向かって言える。

何故10年前にこれがわからなかったのかなぁ?





ゲネプロを見終わって、僕はブラボーと言った。これしかなかった。

昔の時代が今の時代に追い付いたのか?

今の時代が昔の時代に偏りはじめたのか?

おかしな錯覚をしてた。

でも、良かった。

脚本(本)が良かったと言いたいけどさ、そうじゃないですよね。

やはり、役者がこの世界観を表現してみせました。しかも一人一人が説得力をもって。


この説得力は若い時は観客にはドッジボールでセリフをぶつけるだけになってしまうが、あなたが向こうに行ってもあなたの役者達は作品を演じ、彼等にも10年の年輪を刻んでいる。


そこから発せられるセリフは説得力をもって僕達観客に刺さり浸透させる。そして舞台の上での人間を演じる。演じた者が事実を訴える。僕はそこに熱いものを感じた。だから彼等に『ブラボー❗️』という言葉しか投げられなかった。


だからこそ良かったんですよ😄

今日の芝居。

つい感動しちゃった~😄


先生っ😄

いい芝居でした。

ありがとうございました🙇🙏

また😄🖐️🖐️