つげのまいのこころ共育~親子で自己肯定感をはぐくむ

つげのまいのこころ共育~親子で自己肯定感をはぐくむ

笑顔でがんばるが当たり前だった、教育に携わり16年の男の子ママまい先生です。
ママも子どもも大好きな自分でいる「自己肯定感」をはぐくみ、幸せに生きる力を身につけていく、私たち親子の日常を綴ります。

『未来と自分は思いのまま』

 

子どもの成長

 

 

どんなときに感じていますか?

 

 

その成長の1つ1つ

 

しっかり見て、味わっていますか

 

 

 

今週は

5年生になって初めての

 

スクールカウンセラーの先生との

お話がありました✨

 

 

 

4年生の終わり頃にお話したときは

 

息子は何を質問されても

答えられず…

 

首をかしげたり

私に助けを求める眼差しを向けたり

 

でしたうーん

 

 

 

今回も初めて会う先生でありながら

 

先生の質問に対して

自分の考えや思っていること

 

なんとか出して言語化し、

伝えることができていました✨

 

 

時々、首をかしげながらも…

 

時々、答えに困り

私の方を見てきながらも…

 

 

自分の言葉で伝える

 

 

ということを最後まで

がんばっていました合格

 

 

隣で見守りながら

とっても成長を感じました💛

 

 

 

 

信頼感

 

私自身の、息子への信頼感も

変わったのかもしれませんニコニコ

 

「自分で伝えることができる」

 

という信頼感💛

 

 

例えば、

 

この子はシャイで内気で、

人前では喋れない子!とか

 

この子は初めての人には

喋るのが難しい子!

 

というふうに、親が思っていると

それが現実になる✨

 

ということってありますうさぎ

 

 

そこが、私も

 

 

息子は何があっても大丈夫♡

 

 

とか

 

私がヘルプしなくても

 

自分で考えられるし伝えられる♡

 

 

という思いが今は確かにありますおねがい

 

 

親の在り方・思考も大切

 

と改めて実感させていただけました花

 

 

 

 

言語化

 

言語化の力の秘密💛

も実はありますひらめき電球

​​​​​​​

 

 

『天才カード』『感情カード』

 

 

 

語彙力がまだまだない中で、

 

カードを使うことで

 

自分の感情を視覚化して見る

自分の感情と向き合う

 

 

自分の強みを視覚化し

意識して使っていく習慣

 

 

こんなことを

日常でやりとりしていますウインク

 

 

気持ちの理解・言語化

思いの言語化

考えを伝える力

 

しっかり身に付いているな~

 

と今日も感動を味わうことを

させていただきましたおねがいおねがい

 

日々、感動💖感謝ですおねがい

平日の朝、起きてきた息子が

 

「汗かいたからシャワーしてくるわ」

 

と✨ニコ

 

 

皆さんだったら、この状況で、

 

 

どんな気持ち?感情?ですか?

 

どんな言葉をかけますか?

 

 

 

過去の私だったら絶対に反対びっくりマーク

 

 

えっ朝から!?

 

いやいや時間なくない!?

 

朝もシャワーなんてお水もったいない!!

 

 

とか思って、言ってましたね爆  笑

 

 

 

今の私はニコニコ

 

笑って

 

はーい♡いってらっしゃいウインク

 

です💛

 

 

 

この違い

 

 

って何でしょうはてなマークはてなマーク

 

 

ダウン ダウン ダウン ラブラブ音譜

 

 

 

こうするのが普通でしょびっくりマーク

こうするのが当たり前でしょびっくりマーク

 

そんなことしてはいけないびっくりマーク

 

こうあるべきびっくりマーク

 

 

という私の中にあった

 

 

 「べき思考」

 

 

というやつが

 

 

ゆるゆる~にっこり

 

 

になったんですね花

 

 

 

そんなのダメ!やめて!

 

という親の言葉・関わり

 

自己肯定感の低さからうさぎ

 

 

親の中にある「べき思考」からくる

言葉かけ・関わりが

 

子どもの自己肯定感も

下げてしまっているのです泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

なので、

 

ゆるゆる~っと

ゆるめていきましょう~花

 

 

 

 

そうじゃないといけないびっくりマーク

 

ってことはないはずスター

 

Instagramのリール投稿も

ぜひチェックしてみてくださいね♡

 

子どもにどんな大人に育ってほしいはてなマーク

 

 

 

どんな親でありたいはてなマーク

 

 

 

常に自分に問い続けながら

子育てを楽しむ日々ニコニコ

 

 

皆さんの答えはどうですか??

 

 

私はやっぱり

 

『自律・自立』

 

 

自分で考え

自分で判断し

 

選択・決定できる人に

 

なってほしい

 

 

幸せに生き続ける力♡

 

を身につけてほしい

 

 

 

自立した人とは

 

何でも自分で、一人でやる

ということではなくて

 

必要なとき、人や何かに

頼ることができる人✨

 

 

 

気付けば…

 

我が子はそれが出来ているおねがい

 

 

 

だから私は

 

子どもが必要としたとき

助けを求めてきたときは

 

いつでもアシストできる自分

 

でありたい💛

 

 

ヘルプではなくアシスト

 

というのもポイントスター

 

 

 

 

親の在り方・考え方・捉え方

 

すべて

 

子どもはよく見ているし

 

見えない部分も

 

ちゃんと引き継いでくれる♡

 

 

自分がどうあるか大切ですねニコニコ

子どもを褒めるときって

 

どんな言葉で褒めていますか?

 

 

 

褒め言葉って

いろいろあると思うんですけど花

 

 

皆さん自身は

 

どんな言葉で褒められると

 

嬉しいですか?

 

 

逆に、そんなに嬉しくないかなー

 

と感じる褒め言葉ってありますか?

 

 

みんなそれぞれ

好きな言葉って違うんですよね✨

 

 

子どももそれぞれ

 

 

こう言われたら嬉しい爆  笑

 

こう言われるのはあまり好きじゃないにやり

 

 

というのがあるんですよねひらめき電球

 

 

それを親やまわりの大人が

どれだけ理解して

 

言葉をかけているかニコニコ

 

 

 

これだけでビックリマーク

 

 

子どものモチベーション♡

自己肯定感も♡

 

 

大きく変わってきますスター

 

 

私の息子は

 

「最高~!」

「天才!」

「ありがとう」

 

他にもありますが、

こんな言葉が大好きです♡

 

 

 

「すごいね」

 

と私はよく息子に

言葉をかけていましたが

 

そのとき息子は

 

「凄くない…」

 

と言ってあまり

喜んでいなかったんですよね泣くうさぎ

 

 

こんなふうに

 

子どもが嬉しいと感じる

 

 

褒めワードひらめき電球

 

 

を知ることって

実はとっても大切です💛

 

ぜひ、お子さんに

どんな言葉で褒められたいか

 

聞いてみてくださいねウインク

 

 

 

 

日々使っている言葉って

 

意外と✨

無意識に偏りがあったり

 

パッと出てこなかったり

するんですよねにっこり

 

実はそんなとき頼りになるのが

 

 

スター天才カードスター

 

 や

 

スターほめカードスター

 

気になる方は

ぜひお問合せくださいニコニコ

何かあったときの

 

判断びっくりマーク決断びっくりマーク

 

 

ってどうしてますか??

 

皆さん自身やお子さんの判断って

どんな感じなんだろうはてなマークはてなマーク

 

 

私自身、自己決定力が低い過去があり…

 

いろんな選択を

 

なかなか自分一人で

できなかったんですが…

 

いつも母親や旦那さんに

相談して

 

一押しもらわないと

決断できないとか

 

決めてもらってたとか

 

そんな感じでした汗うさぎ

 

 

私の息子も以前は

 

自分のことでも

決められない

 

どうしたらいいか

わからない

 

ということも多くて…

 

何でも

「お母さん決めて」

「どっちでもいいよ」

 

だったりにやり

 

例えば

転んで怪我をしたら…

 

「どうするん~~えーん

 

と泣いて

どうしたらいいかを求めてきたり

 

とそんな感じでした泣

 

 

今は

 

自己判断花

 

自己決定花

 

がとても出来るようになっていて

 

いろんな場面で

いろんなことを

 

自分で考え

 

選択・判断し、決めて行動していて

とっても頼もしいですラブ

 

 

 

 

先日、海の学校がありましたニコ

 

私が飲んでる

カプセル状のサプリメントを

 

息子も中身だけ

ヨーグルトに混ぜて毎朝たべていて

 

これ✨食べ始めてから

息子の鼻水ジュルジュルがなくなり

息子もお気に入りでおねがい

 

 

海の学校にも持って行きたいと♡

 

カプセルが結構大きめだけど

がんばって飲み込む

 

と言って持って行きました💊

 

 

帰ってきた息子の話スター

 

「大きすぎて飲めんかった」

 

とのことあせる

 

で、どうしたのか?聞いてみると

 

 

口の中でカプセルを割り?

中身だけを飲んで、

固いカプセル部分は捨てたびっくりマーク

 

とのこと👏👏👏

 

 

これを聞いた私は

拍手しかなかったおねがいおねがい

 

 

例えば、

 

飲むことをあきらめるとか

先生に相談するとか

 

いろんな選択はあった中で…

 

息子は自分なりに

どうやったらこれを飲めるか

 

を考え、

 

なんとかして飲む方法を考え

 

「飲む」という目的

を果たしたのです👏ニコニコ

 

凄くないですか!?✨

 

 

 

 

出来る方法を考える

 

 

 

大人でも

出来ない理由を並べたり

あきらめたり

ってあると思うんですけど

 

我が家の小5男子飛び出すハート

最高だなと感じた出来事でした💛