最近行ったところで、面白かったのは長野県の松本美術館。


背景のドットでお気づきの方もいるでしょう。

草間弥生さんの作品が、展示されています。






個性的ですよね。

素晴らしい芸術家ですね。

また、山崎貴の世界も見れましたよ。




そのあとホテルに行きました。

ホテルはレッドバロン穂高でした。ご飯は和食定食を注文しました。


わ〜、いつもながら美味しい😋

さらに、写真には撮れませんが、このホテルの湯は中房温泉といい、特に女子風呂は源泉に一番近いので入るとお肌がすべすべになります。

ちなみに私は1泊2日で5回も入りました。

満足満足。

翌日は大王わさび農園に行く途中で、エドガー・ケイシー療法で学習したビロードモウズイカを見つけて大興奮しました。


道端のあちこちに生えていて、ビロードモウズイカを探していた私は、これを根っこから引き抜いて持ち帰りしたい衝動に駆られました。(実際は抜いてません)

さらに、長野県には私の大好きな桑の木も道端にたくさん生えていて、これも欲しくなりました。😆



大王わさび農園では相変わらず四つ葉さんがお出迎え。


影も四つ葉になってますね。

わさび畑を見学しました。


空もきれいでした。


またまた楽しい旅になりました。

自然がいっぱいの長野が大好きです。