ゴッホアライブ③ | 散策日記Ⅰ

散策日記Ⅰ

美術館&博物館で開催された展覧会の記録、それにまつわる散策記です。

兵庫県立美術館で開催されたゴッホアライブ。写真をたくさん撮ったので、スライドショーにしました。


第1部:オランダ時代~パリ時代

 

 

第2部:アルル時代~サン=レミ時代

 

 

第3部:オーヴェール=シュル・オワーズ時代の作品に自画像、最後にゴッホの言葉を添えました。

 

 

上映は全部で45分程度だったと思います。サクサクと絵が流れていき、複数画面を追うのが大変でした。

 

 

やはり絵は静止画で見るのがいいですね。

 

 

最後にひまわりの部屋で記念撮影。壁が鏡になっていて、自撮り可能でした。

 

 

ひまわりは本物そっくりでリアル感あります。

 

 

AR体験もありました。1つ目はひまわりの上で踊るゴッホさん。

 

 

2つ目は絵の中から飛び出すひまわり。

 

 

3つ目は壁に現れる散りかけのひまわり。AR体験は通信環境がもうひとつで、読み込みに時間がかかりました。

 

 

ITを駆使した展覧会が定着するのはまだまだ先かな。好奇心で行ったゴッホアライブですが、美術館でわざわざ見るものでもないように思えました。

 

 

おわり