弓削牧場 | 散策日記Ⅰ

散策日記Ⅰ

美術館&博物館で開催された展覧会の記録、それにまつわる散策記です。

 森林植物園を出てから山田道を歩き、弓削(ゆげ)牧場に寄りました。

 
 チーズハウスまで500m。近いようで遠いです。
 
 チーズハウス「ヤルゴイ」は、自家製チーズやハーブを使った創作料理やスイーツが評判で、有名人も多数訪れる名店です。
 
 レストランで食事をする時間は無かったので、売店に入りました。
 
 お買い得は、フロマージュ・シフォンケーキ。
 
 外のテラスで頂きました。シフォンケーキはしっとりした食感で優しい味がしました。
 
 チーズハウスの前庭にはバージンロードがあり、結婚式が行われることもあるそうです。
 
 庭の一角でハーブを栽培しています。
 
 ヤギが小屋から出てきて、私が去るまでずっといました。
 
 ここは従業員が働く場所ですが、人の気配が無く、静かでした。
 
 こちらはチーズ工房。
 
 こちらはスイーツ工房。どちらもこの日の業務を終えたようでした。
 
 小高い丘の上にハーブ畑があります。
 
 ハーブ畑から牛舎の全貌を眺めました。
 
 一頭の牛が搾乳ロボットの中に入り、中で乳搾りをする様子を見ました。
 
 飼育員が餌を撒くと、牛が一列に並んで餌を食べ始めました。
 
 外で寝そべっている牛もいます。牧場にはまったりとした空気が漂っていました。
 
 こちらは生後3ヶ月から8ヶ月の牛たち。ここでも一列に並んで餌を食べていました。
 
 坂道を下り、弓削牧場を出ました。
 
 この後、山田道に戻り、神鉄谷上駅に向かって歩きました。