布引ハーブ園の話に戻します。
ハーブミュージアムに入りました。
さて、何を撮ろうか。こんな所で草を撮っていたらキリがありません。
迷った挙句、食用ハーブの花を撮りました。料理に使われるハーブと飲み物に使われるハーブはちょっと違うようです。
まず始めにサラダに使うハーブから。
キャラウェイ
ナスタチウムの2点。サラダに使うとは言え、ハーブを生で食べるのは勇気が要りそう。
次は魚料理に使うハーブ。
花をつけていたのはチャービルのみ。肉料理にも使えます。
そして肉料理に使うハーブ。
オレガノ
クレソン
コモンセージ
コモンタイム
コリアンダー
チャイブ
ローズマリーの7点。どれも匂いが強くて、魚料理には使わないよう。
最後に飲み物に使うハーブ。
エキナセア
キャットニップ
コーンフラワー
コモンマロウ
ジャーマンカモミール
フィーバーフュー
ブラックベリー
ボリジ
マシューマロウ
レディスマントル
レモンタイム
ワイルドストロベリーの12点。
この中で唯一飲んだ事があるのはカモミール。味は薬っぽくてもうひとつ。慣れるまでに時間がかかります。
つづく