舞子台緑地 | 散策日記Ⅰ

散策日記Ⅰ

美術館&博物館で開催された展覧会の記録、それにまつわる散策記です。

 リハビリのため、家の近所を散歩しています。幸い今年は桜の開花が遅く、ぎりぎり花見できました。

4月10日(月)の写真です。

 

 桜並木の道が続きます。近くに老人ホームがあり、車いすの方々とすれ違いました。

 

 垂水区に新しい名所を作ろうと、2000年秋に水仙の球根を植えたそうです。

 

   こちらは白。

 

 こちらは黄色。

 

 こんな水仙もありました。

 

 ここは舞子台緑地です。

 

 水仙以外の花も咲いていました。四季折々の花を植えているそうですが、今が見頃でしょう。

 

 周辺も桜が満開でした。ここは人気校区で新しいマンションが増えています。

 

 折り返して来た道を戻りました。

 

 階段を上って舞子台緑地を出ました。

 

 通勤と反対方向でめったに通らない所です。身近な所でとてもいいものを見ました。