私は関東での不妊治療を希望し

地元(地方/田舎)から関東へ上京してきました✈️



私が感じた関東と地元の不妊治療の差

田舎育ちの自分が関東に上京して

印象に残っているものを綴ります✍️


不妊治療について


不妊治療クリニックが沢山ある

 地元には県内に5つぐらいしか病院がないのに東京には沢山ある。転院もしやすい。駅近なので電車で通える。有名クリニックも多い。地元だと難治性不妊になると他県など遠方通院を余儀なくされる。


治療の選択肢が広がる

 東京は最先端の治療を取り入れている。クリニック毎に特色がある。保険適応内の治療でも出来る事が違う。クリニックが合わなければ転院もしやすく自分に合った治療法を見つけやすい。


仕事との両立がしやすい

 遅くまで診療をしていたり、年中無休であったり、融通がきくクリニックが多い。地元のクリニックは最終受付が17時など仕事との両立が難しく、人が集まるため2-3時間待ちなどよくあった。仕事に関しても東京は求人数が多く、色んな働き方があり仕事と両立出来てる人が多いイメージ。


同じクリニックに通っている仲間が多い

 地元のクリニックに通っている時は同じクリニックの人はSNSにいなかった。東京のクリニックに通うと同じクリニックの人がSNS上に沢山いて情報共有がしやすく心強かった。同じクリニックの人と実際に会ってランチやお茶等をすることも出来た。


地元より不妊治療をしやすい環境になった

 関東に上京して「結婚は?子供は?」と聞かれなくなったので、とても過ごしやすかった。地元では挨拶のように聞いてくるのでかなりのストレスだった。また子供がいて当たり前の世界で周りに子なし夫婦は少なかった。関東は子なし夫婦も多い。自分の場合、地元の親戚や友人、知り合いとも距離を置くことが出来たので自分のペースで不妊治療に取り組むことが出来た。


不妊治療以外について

(完全に主観的な意見になります)


初めて見たもの/経験したもの


満員電車

 これ以上、乗れないのに乗ってくる。電車の中で押しつぶされて窒息するかと思った。想像以上だった。


3人乗り自転車

 車が普及してないからなのか。ベビー紐で赤子抱っこして前後に子供を乗せている強者もいた(4人乗り自転車)。危ない。


3階建ての細長い家

 土地代が高いからなのか敷地が狭いからなのか3階建ての細長い家が多い。駐車場は1台分が多い。地元では2階建ての横広い家ばかり。


路上駐車が多い地域がある

   左折レーンに停めてたり、1車線しかないのに停めてたり本当にマナーが悪過ぎる。警察が取り締まらないのかが謎。


自転車多くスピードが速いしマナーが悪い

 自転車が猛スピードで飛び出してくる。雨の日もカッパを着て傘さして自転車に乗っている。危ない。


外国人が多い

 単発派遣もだし家の近くも外国人で溢れてる。田舎民は外国人に慣れていないからビックリした。工場系だと一緒に働くことも多い。


関東人について


いろんな人がいる

 子持ち、子なし、独身など、いろんな人がいる。独身や子なし夫婦も多い。


子供は?結婚は?とか聞いてこない

 人のプライベートに入ってこない。逆に田舎出身の自分はどこまでプライベートなことを関東人に聞いて良いのか未だに分からない。


みんな冷たいかと思ってたけど、話してみると面白いし優しい人が多い

 地元にいた時は関東人は冷たいし他人に興味がないと聞いていたが、話してみると良い人が多い。


オシャレな人ばかりと思っていたけど、服装普通の人が多い

 オシャレな人ばかりではない。でも、オシャレな人は、ずば抜けてオシャレ。


駅で当たり屋に会った

 駅で男性に思いっきり肩を当てられて飛んで行ったが謝罪もなかった。都会の恐ろしさを知った。


関東にきて思ったこと


電車でどこへでも行ける

 電車の本数が多くて便利。遅延もあるけど次から次へと電車がくるから安心。でも往復でお金かかるし人数分の運賃料がかかるから多人数だと車の方が良い。私は今でも車の方が好き。


意外と田舎者ってバレない

 普通に敬語を話してれば方言は出ない。タメ口だったり高齢者と話すとすぐ方言が出てくる。


賃貸は家のグレードをかなり落とせば地方と変わらない値段で住める(都心は無理)

 都心から離れて家のグレードをかなり落とした場合の話。月極駐車場も駅から離れれば安い所もあるので車を持つことを諦めなくても良い。


都心になる程、駅近になるほど家賃が高い

 都心、駅近の方が便利なので仕方ない。


賃貸の2年更新の際に1か月分の家賃をとられる

 最初詐欺かと思ったけど関東じゃ多いらしい。地元(地方)では賃貸の更新料は2万円ぐらい。


単発派遣が多くて働きやすい

 地元じゃ県で5件ぐらいしかタイミーの案件が無かったのに関東は無限にあって働きやすい。


関東にも田舎がある

 都心から離れると地元を超える田舎があった。


関東も地方もそれぞれの良さがあると思います。


私は子育てや老後のことを考えると

地元の方が良いなと思っていて

いずれは地元に帰りたいと思っています。


でも地元(地方/田舎)から関東に上京した

私からすると

不妊治療に関しては関東(東京)の方が

クリニックの選択肢も多いし

仕事との両立もしやすいのです。


以上が私が関東に上京して

個人的に思ったことでした🙋‍♀️