移住準備開始っ!y(^-^;)m | 奥様はフィリピーナ_kazuの思いつき日記

奥様はフィリピーナ_kazuの思いつき日記

両親は2009年4月にフィリピン移住して貰ったが既に他界に旅立ち、私は沖縄でまた騙されて自ら日本脱出した「波乱万丈人生」老人の思いつき日記

移住に向けた「やる事一覧」は既にピックアップしており、できる処から始めていますっ。

 

もんもんと気落ちする中で、やらねば成らない事が沢山あるので少しずつ対応していますっ。


それと平行して関係する処へのアナウンスも始めましたっ。

【愛娘の高校】
https://www.yashima.ac.jp/okinawa/about/tuushinseikoukou.html

 


 

スクリーニングへの送迎で担任の先生に来年3月に「日本脱出・海外移住」をお伝えし、先生にも理解して頂きましたっ。


我が家は当初より移住に合せて、最終的に通信制学校を選んでいますっ。


また、高校と大学は社会に出て役になる事を何も学べなかった自分の経験から、学校に行かなくても学べて卒業証書(日本とアメリカ2通)が貰え、海外移住しても継続して勉学に励め、在宅自習時間以外は自由時間が有効に使える高校を選びましたっ。

実は私が渋谷で起業(1994年)した2年後に「オン・ザ・エッヂ」をホリエモンは起業(1996年)しています。


その後私の事務所の近くであった渋谷インフォスタワー(GMOもフロアーを借りていた)で資金集めも集会を開いていました。

 


 

アッという間に大企業(4年後は東証マザーズで上場)迄にした賢くて商才が優れた方(当時彼は28歳)です。


私はその当時から名前だけは知っており、学校についての考え方も「ホリエモン」さんと同意見ですっ!


◆ホリエモンのYouTubeチャンネル 登録者数 699人
頭の悪い人の行動とは? ホリエモンが説明します。
https://youtu.be/SwA-MUbMc7E

 

【掛かり付けの病院】
医院長が引退するみたいで来年3月で閉院なので、我が家族は来年3月に「日本脱出・海外移住」をお伝えしましたっ。


ついでに沖縄で騙された事件で裁判所には民事訴訟、警察には被害届を出すべく訪問中、また、日本のヤバい現状などの雑談もしちゃいましたっ。

【警察刑事課】
先日2回目の訪問で再度資料を提出し、今回は騙された事による我が家庭の現状を訴え、事件として取り扱って頂けるか否か審判の回答をお願いしましたっ。


当然、より具体的な内容の問合せや質問は何時でも対応する事も伝えましたっ。


更に、この現状では沖縄(日本)には総ての要因から滞在できないので国外に移住する旨も伝えましたっ。


また、この事は今迄訪問した関係所管総てにも現状を伝えて説明する事も伝えましたっ。


検察の審判で被害届が出せない場合は、個人で警察で事件とならないレベルでの報復行動もする意向も伝えましたっ。

 

「必殺仕置人」「個人警察で悪人退治」として証拠も残さずに騙した方の事業を被る事したくないのでっ。
●自分はジョブスと同じ歳で首都圏で45年間はIT関連の仕事(昔は通信制御系がメイン)でした。
●騙した人のシステムや事業も熟知しており、使用しているサーバーのID/パスワードも知っている

 

多分、今は自分が一番危険な老人なのかもですっ。


あっ!そうっ!そうっ!


最近は、気を紛らわしに居酒屋通いも出来ていませんっ。
ただ、ランチなどには出かけていますっ。

焼肉屋「おもろまち」
今迄は「安く手食べ放題なので美味しくないのだとうっ」との偏見から行ったことはありませんでしたが、愛嫁が給料日だからおごるよとの事で初めて行った言った食べ放題「焼肉キング」?で肉も美味しかったし、最後はデザート迄のフルコースを晩飯も食べれない位食べたので大満足でしたっ。

 

 

大阪王将「おもろまち NAHA PLACE内」
川崎地元の王将とは少し価格も高く、味が異なるみたいでしたがとても美味しく満足でしたっ。

 

 

 

あっ!フィリピンからの便り
『波乱万丈』人生 第十二話 仕事が駄目なら女へと走る にも記載していますが、20年前の破産目前でフィリピンパブに嵌り、毎日破局⇒会社解散の過程の1年半でパスポートにスタンプが押せなくなる位(30回以上)はフィリピンへの渡航していました。

 

当時は仕事や私用でプラチナカードを多用しポイントを貯めてマイル移行(ダブルポイントで移行できた)していたので渡航時の飛行機代は総てタダなので、月に2回(日本1週間⇔フィリピン1週間)は時間が許す限りは行ってました。
 

その渡航先の子供から1通のメッセンジャー。
↓↓↓
こんばんは、牧野様.
私は来年、電子通信工学(Electronics and Communications Engineering)の学位を取得し卒業する予定です。
もし牧野様が私の立場でしたら、どちらの国でキャリアを追求するべきだと思われますか?
日本でしょうか、それともフィリピンでしょうか?
(牧野様のブログをameblo.jpで拝見し、とても参考にさせていただいております。)

↑↑↑
来年の大学卒業おめでとう。
Congratulations on graduating from college next year.
一番大事なのは貴方が今後どのような仕事をして行きたいかだと思います。
I think the most important thing is what kind of work you want to do in the future.
その遣りたい仕事により就職すべき会社が必然と決まると思います。
I think that the company you should work for will inevitably be determined by the job you want to do.
私の主観ですが、昔コンピュータが急速に発展した時でスティーブジョブスもビルゲイツも大学中退でそれに直目して起業して事業を大成しています。
It's my subjective opinion, but a long time ago, when computers developed rapidly, both Steve Jobs and Bill Gates dropped out of college and started a business directly with that in mind.
電子通信工学を学んだとの事、現在はインターネット時代で如何に最新情報を取入れて仕事に生かして行くかの時代です。
You said that you studied electronics and communication engineering, and now we are in the age of the Internet and how to incorporate the latest information and make use of it in your work.
日本の企業では何処もDX(デジタル トランスフォーメーション)推進でクラウド環境を活用しています。
All companies in Japan are using cloud environments to promote DX (Digital Transformation).
私の今迄対応してきたクラウドはMicrosoft365であり、世界中で活用しています。
The cloud I have been dealing with so far is Microsoft 365, and I use it all over the world.
例えば、AIGはアメリカが起点ですがフィリピンや日本を含めた東南アジアに拠点があります。
For example, AIG originated in the United States, but has bases in Southeast Asia, including the Philippines and Japan.
お勧めはそのようなグローバル企業を選び、数年間はその組織内で仕事しましょう。
We recommend that you choose such a global company and work within that organization for a few years.
その仕事先で業務内容をリサーチしながらノウハウを身に着け、近未来に必要となりそうな業務を見つけて独立する事をお勧めします。
We recommend that you acquire know-how while researching the content of the work at the place of work, find the work that is likely to be needed in the near future, and become independent.
私の保持しているMicrosoft365に関する情報でしたら、総て貴方に提供します。
If I have any information about Microsoft 365 that I have, I will provide it to you.
作っただけの会社ですが、ホームページは以下のなります。
It is a company that just made it, but the homepage is as follows.
http://ohana-field.com/

e-ラーニング教材は英語版もあります。
E-learning materials are also available in English.
Microsoft365サイトも共有提供します。
The Microsoft 365 site also provides sharing.
ログインID/パスワードも使えるようにお教えします。
We will teach you to use your login ID and password.
まずは閲覧してください。
Please browse first.
来年はフィリピン移住なので、余り使用していないPC1台を提供します。
Next year, I will move to the Philippines, so I will provide one PC that I don't use much.
◆提供PC Windows11pro i7-1355U/1.70GHz/16.0 GB


★AIG Service
https://www.aig.com.ph/home


私は昔、日本の2つの損保会社のM&A(AIG損保)の仕事でビジネスアナリストリーダーと開発リーダーを1年間対応しました。
I used to work as a business analyst leader and a development leader for one year at M&A (AIG Insurance) for two non-life insurance companies in Japan.

フィリピンの方も日本に呼んで数か月一緒に仕事もしました。
I also invited Filipinos to Japan and worked with them for a few months.
その時依頼したフィリピン人の時給は50ドル(8000円)でした。
At that time, the hourly wage of the Filipino I requested was 50 dollars (8000 yen).


(質問:question)
もし牧野様が私の立場でしたら、どちらの国でキャリアを追求するべきだと思われますか?
If you were in my position, which country do you think you should pursue your career in?
(回答:answers)
最近のブログを観て頂いているとの事。
You said that he has been watching my recent blog.
今の日本は酷いインフレションで円の価値も下落しており、近未来を思うと英語圏で仕事をするのがベストと思います。
Japan is currently experiencing severe inflation and the value of the yen is falling, so I think it is best to work in an English-speaking country in the near future.
来年は更にスーパーインフレションも懸念される事から、日本での就業はリスクが大きいと考えます。
Since there are concerns about further superinflation next year, I think that working in Japan is risky.
フィリピン在住でフィリピン企業で高度技術者として仕事をしノウハウを磨き、独立してアウトソーシングビジネスをすれば大成できると考えます。
I believe that if you live in the Philippines, work as a high-level engineer at a Philippine company, hone your know-how, and start an independent outsourcing business, you can make a big difference.
PhilipinesBPO事業(日本語版)
https://youtu.be/ti3cc9Q_Bj8

PhilipinesBPOBusiness Eng
https://youtu.be/2P00j7Bq4MU


フィリピン人相手にフィリピン人目線で小さな商いをすれば日本で稼げる収入は得られると思います。
I think that if you do a small business with Filipinos from a Filipino perspective, you can earn income in Japan.
フィリピンで鍋ラーメンや焼きそば(Php190⇔\500)、お好焼き小・おにぎり・カップラーメンなど(Php95⇔\250)などを屋台などで売っても原価と人件費は安いので日本と同等以上の利益が期待できます。
Even if you sell hot pot ramen, yakisoba noodles (Php190⇔\500), okinyaki, small rice balls, cup ramen, 
etc. (Php95⇔\250) at street stalls in the Philippines, you can expect to make a profit equal to or higher 
than Japan because it is easy to spend money on cost and labor.

https://youtu.be/_r7fkV9UKpw
 


少しは最近投稿しているブログが役に立っていると慰める自分。

昔の行いの償いはこんな事しかできませんっ。涙;)

とっほっほっ!y(^-^;)m