3ヶ月になって
授乳間隔が4時間くらいに。
夜は5時間くらい寝るように。
お世話自体はずいぶんと楽にラブ

でもでもでも泣
生まれてからずっと
哺乳量が少なめだったのに
3ヶ月以降もっと減る汗

混合なのでミルク足してるけど
少ない日は300ml程しか
ミルクを飲まずガクリ

あまりに減ったので
心配でスケールをレンタル。

結果は母乳+ミルクで600mlほど。
1週間での体重増加は110g。
見た目はぽよぽよしてるし
おしっこも出てるし
体重も一応増えてるし
大丈夫なのかなー??

長女は飲み過ぎを心配したけど
次女は飲まなすぎを心配涙




ちーサンはあんまり泣きません。
ブツブツ、ぶつぶつと
文句を言い続けます。
だから、ついついほっといて
家事などをしていると
最終的には大泣きにえへへ…
そーなるとなかなか泣き止まないので
見極めが大事!

首が座ったので
足癖が悪いのも手伝ってか
たくさん移動してしまいます



4月になったので
りゅーちぇーの狂犬病の注射に
行かなくっちゃ!