ロンドンで新たに銀行口座を開設した。

 

かつてはロンドンのハイストリートには銀行の支店が

立ち並んでいたが、ここ数年で次々と閉店している。

 

この現象はイギリスに限らず世界的な傾向なのだが、

キャッシュレス社会、オンラインバンクといった

わざわざ銀行の支店に行かなくても、サービスを受けられる

ことによるものだ。

 

銀行側も支店の家賃や維持費、人件費を削減できるので

メリットが大きいわけだ。

 

さらにはコスト削減のため、コールセンターを海外に置いたり、

最近ではAIによるチャットを設定している銀行が多く、

顧客が銀行に直接電話をかけさせないようにしている。

 

ようやくオペレーターに繋がり話ができたとしても、そこで

問題解決できない場合は、結局、遠くの支店に足を

運ばなければならない。

 

 

そんな中、とある理由で、先日口座を開設した銀行の支店に

立ち寄ったところ、受付の女性は学生?と思うほど若く、

服装もカジュアルで、銀行と言うより携帯電話の店といった

印象を受けた。

 

銀行員のイメージとしては、お堅い仕事で、服装もきっちり

している感じだったが、最近の銀行は変わってきている。

 

話をしているうちに、何だか向かいの携帯電話の店とあまり

変らない接客と明らかに経験とスキル不足を感じさせる

こちらの質問の対する応答に、この銀行は大丈夫なのかと

疑心暗鬼してしまった。

 

質の低下は人手不足によるものとよく言われるが、

あれだけ人手を削減している銀行業界も同様なのだろうか?

 

これってなんか不思議!