ジャケットが小さくなっても直せます | みゆ母ちゃんのお仕事日記(ときどき、だんなさま)クリーニング だんなさまは 京技術修染会認定修復師

みゆ母ちゃんのお仕事日記(ときどき、だんなさま)クリーニング だんなさまは 京技術修染会認定修復師

淡路島のクリーニング店、山本クリーニングに嫁いで
早20年。日々の出来ごとやお仕事について綴ってます。

こんにちは

今日から3日間弁天さんのお祭りですね
今日、ふと思ったんですが、
みゆ母ちゃんが、、お嫁に来た時には
弁天さんの頃はすごーく寒くて
分厚いコートを着ていたように
思うのですが、今日は、コート無しでも
大丈夫そうですね

年々、暖かくなっているように思います(^^;;
暖かいことは、ありがたいことですが
季節の移ろいが、ちゃんと進まないと
なんだか色んなことで不安になります
まあ、そのことは、さておきまして
みゆ母ちゃん、お嫁に来たのが
20年ほど前ですが、その頃から
比べるとずいぶんとたくましくなって
おりまして、子供を1人産む毎にその分
身についてしまってます

この前は、着れていたはずのジャケットが
前のボタンが閉まらずなんて事は
日常茶判事でございます

なんでも、かんでも捨ててしまったのでは

MOTTAINI

どうにか、前のボタンが閉まるように
努力してみました
(痩せる努力ではございませんが…)

そんな記事がこちらです
良かったら読んでみてね

山本クリーニング
兵庫県洲本市本町1丁目2ー21
0799ー22ー0556