お久しぶりです。

ユキノです。

楽しく子育てしていたら息子が5歳になっていました。

わーお。



好きなものは数字と時計と電卓とワークと鉛筆。

理数系ボーイになってます。




あんなにもあまえんぼでママにベッタリだったボーイが今では幼稚園の年長さん。。

あまえんぼベビーの方が、成長してからクールになるのかもしれない説。。


子どもを産んでから、今で5年目ですが、子育てが楽しくてたまらん毎日を過ごしています。

セロトニンどばどば。


毎日笑顔をありがとう。













いきなりですが、山本ゆりさんのレンジで作るゆで卵のレシピがめちゃくちゃ便利でリピしまくっています。
というお話。

ゆで卵を1個だけ作りたい時にめちゃくちゃ便利!

我が家はポテトサラダにゆで卵を入れる派なので、この方法を知ってからはいつもこのレシピにお世話になってたんだけど。
いつの頃からか、ゆで卵を作った後のレンジの中が蒸気でいっぱいになっているのに目を付けて、そのままレンジ内をキッチンペーパーで、さささーっと毎回拭くようにしてたら、これがめっちゃくちゃキレイになって便利だって気付いちゃいましてね!

今では、
「あ、ちょっとレンジに匂いついちゃったな」
「あ、タレがとびちっちゃった」
って気付いたら、レンジでゆで卵を作るようになりました。
(その後、キッチンペーパーで拭き拭き)

使い道がないまま作ったゆで卵は、もちろん私のお腹の中に(マヨネーズつけると美味しいよねー)
大丈夫。タンパク質だから太らない。大丈夫。



レンジでゆで卵も、レンジのお掃除も、どっちもおすすめー


そんなわけで、ユキノートの、これいいよ!でした☻







懐かしい一年前の記事発見。

お久しぶりです。
私は元気です。


ぶうは3歳と1ヶ月になりました。


相変わらずぶう中心の日々を送っておりますが、毎日楽しいし、毎日幸せ。








あれ?

ぶう、女の子だった?


トイレトレーニングのパンツとユニクロのヒートテックが合体したらこんなミラクル。




お久しぶりです。

ユキノです。



ここ数日、ちょっと。。


と言うか、結構、忙しくしておりまして。。!



あ、2人目妊娠とかではないです。

ぶうで手一杯じゃー



週に2回、ぶうの幼児教室があったり、夫のお仕事が不意に忙しくなってきて、ほぼワンオペ育児にシフトチェンジしてきたり、で、あわあわしてました。

時間がー

足りないー

寝不足ー


でもバタバタあわあわしつつも、日々、楽しく過ごしています。


家族も仲良し。


記事の更新ペースは少しの間、亀さんになりますが、アメブロは大好きなので落ち着いたらまた戻ってくるねー


(^ ^)ノ




ぶうも元気元気。










今日も朝からイライライラ。(ここテンポよく読んでください)



朝の6時に急にぶうが覚醒して、元気いっぱい大はしゃぎ。

そんなことくらいでイライラしちゃう私の器の狭さよ。。


これね、でもね、結構なストレスにはなるんだよ。
人って、時間に関係なく、起きるタイミングってあるみたい。
目が覚めて、あ、今日はすぐ起き上がれる、っていう日もあれば、あ〜。。なんか、今はまだ眠い。。疲れる夢でもみたような気もする。。う〜ん。。って寝ぼけながら、5分くらいして覚醒する日もあるでしょ?みんなそうでしょ?


その、それぞれのタイミングを無視して、めちゃくちゃ元気よく起き上がる我が家の2歳児。。

リビングに走って行って、大きな声で絵本を読みだしたかと思ったら、にこにこの笑顔で何度も私に報告に来る。。

わかった。。

わかったけど。。

朝の6時から絵本の朗読リクエスト、ママしてない。。


ぶうは悪くない。。

元気なのは良い事。。


それでもイライラしちゃうからねママは。。!




その後も、朝ご飯を食べて夫を送り出してから、どうしてもやっぱり眠気が襲ってきて、少しだけ横にならせて。。って休んでたら、興奮したぶうが投げつけた分厚い絵本が私のこめかみに。



いったーーーーーい!!!!!


ぶうーーーー!!!!!








私は平穏な日々を、求む。。