いきなりですが、山本ゆりさんのレンジで作るゆで卵のレシピがめちゃくちゃ便利でリピしまくっています。
というお話。

ゆで卵を1個だけ作りたい時にめちゃくちゃ便利!

我が家はポテトサラダにゆで卵を入れる派なので、この方法を知ってからはいつもこのレシピにお世話になってたんだけど。
いつの頃からか、ゆで卵を作った後のレンジの中が蒸気でいっぱいになっているのに目を付けて、そのままレンジ内をキッチンペーパーで、さささーっと毎回拭くようにしてたら、これがめっちゃくちゃキレイになって便利だって気付いちゃいましてね!

今では、
「あ、ちょっとレンジに匂いついちゃったな」
「あ、タレがとびちっちゃった」
って気付いたら、レンジでゆで卵を作るようになりました。
(その後、キッチンペーパーで拭き拭き)

使い道がないまま作ったゆで卵は、もちろん私のお腹の中に(マヨネーズつけると美味しいよねー)
大丈夫。タンパク質だから太らない。大丈夫。



レンジでゆで卵も、レンジのお掃除も、どっちもおすすめー


そんなわけで、ユキノートの、これいいよ!でした☻