libre calc 関数講座 実践編 | YUKIの部屋

YUKIの部屋

LibreOfficeのcalc・ arduino(ワンボードマイコン)のscetch・短歌・投資など思う事を書きます。

libre calc の実際に私がよく使う関数を説明する。入力ウィンドーの前のfxを選択すると関数ウィザードが開き、詳細が表示される。

 

必須で覚えるべき関数7選
関数 機能
SUM 数値を合計する
AVERAGE 数値を平均する
IF 条件分岐をつける
VLOOKUP 表示させたい値を検索する
COUNTIF 条件に合うデータの個数を数える
SUMIF 条件に合う数値を合計する
TODAY 今日の日付を入力する
業務でよく使う関数27選
関数 機能
SUMIF 条件に合う数値を合計する
AVERAGE 数値を平均する
IF 条件分岐をつける
AND、OR かつ条件、または条件をつける
IFERROR エラー時の表示を指定する
VLOOKUP 表示させたい値を検索する
COUNTA データの個数を数える
COUNTIF 条件に合うデータの個数を数える
ROUND 数値を四捨五入
TODAY 今日の日付を入力する
LEN 文字数を数える
LEFT 文字列の左を*文字
RIGHT 文字列の左を*文字
MID 文字列を切り取る
CONCAT 文字列同士を結合する
YEAR 日付データからを抽出する
MONTH 日付データから月を抽出する
DAY 日付データから日を抽出する
DATE 数値から日付データを作成する
TEXT 値の書式を変更する
ROW 列番号を表示する

 

以上が比較的メジャーな関数である。いつもやっている内容により違いが大きいが纏めたみた。以下はいくつかの式と結果である。

 

基準として入力されたセルである。
行番号は書いていないが上から順である。式の"はダミーであり、式には入っていない。

A
式の例
B
結果
  E
基準
F
 
      ABCDEFGHIJK 12
“=LEFT(E3,3) ABC   123456789  
“=RIGHT(F2,4) HIJK   12  
“=MID(F2,6,2) CDEF   45  
      79  
”=SUM(E5:E8) 295   159  
“=AVERAGE(E5:E8) 73.75      
“=IF(E6>E8,E4,E3) ABCDEFGHIJK   2 AQTH
"=TODAY() 2月15日   6 dbg
“= VLOOKUP(F2,F9:G17,2,1) AchHi   12 AchHi
      13 QityIa
      15 JfyCkdg
      1 13Zdq
      3 5agWind
      61 7)a}snT
      279 愛をadf
以下がcsvファイルの内容である。応用は色々出来ると思う。

関数,式の例,結果,,基準,
LEFT,"“=LEFT(D2,2)",ABC,,12,ABCDEFGHIJK
RIGHY,"""=RIGHT(D2,4)",HIJK,,45,123456789
MID,"“=MID(E2,6,2)",FG,,2,AQTH
SUM,“=SUM(D5:D8),46,,6,dbg
AVERAGE,“=AVERAGE(D5:D8),11.5,,12,AchHi
IF,"""=IF(E6>E8,E4,E3)",123456789,,13,QityIa
TODAY,“=TODAY(),3月5日,,15,JfyCkdg
VLOOKUP,"""=VLOOKUP(C10,$D$2:$E$12,2,0)",13Zdq,,1,13Zdq
,,,1,3,5agWind
,,,,61,7)a}snT
,,,,279,愛をadf