妹と!走る東京旅1日目 | 楽しければなんでもいいや!*°

楽しければなんでもいいや!*°

のんびり更新。20代♀のどうということのない日常 ポケモンや嵐が好きなのでこれら関連の記事が多めです。⁠



2月11日と12日に
妹と二人で東京に遊びに行きました!!



メインはゲーム実況者のポッキーさんのイベントスター
せっかく東京に行くので観光もしよう
ということで一泊二日の旅ですカバン



もう、めっっっちゃ楽しかった!




 国立西洋美術館 



まずは上野駅の近くにある、

国立西洋美術館に行ってきました!





私、美術館は人生で一度も行ったことがなくて。

修学旅行などの学校行事でも

一切、美術館に行く機会なかったし。





絵とか芸術とかよく分かんないけど、

「美術館に行く私」ってなんかカッコいいなキメてる

そんな不純な動機で行きました。





それで、この日はなんと

入館料無料でした。ありがてぇ。







国立西洋美術館の入口には

あのロダン考える人の像があります。





どうせレプリカだろ、

って思ってたんですが

どうやら本物だったみたいです。





私の中学校の中庭に

偽物の考える人の像があったから

こういうのは大体偽物だと思ってた昇天





本物なら本物って

書いておいてよおおお。








国立西洋美術館の中での

私のお気に入りはこれ!






右の女性の寝顔が

妹にそっくりwww




この絵は寝顔がリアルなところが好き。

2次元の登場人物の寝顔はみんな美しいけど

現実はこうだよな!!!!!









モネの睡蓮もあったし、



ピカソもあった!




写真じゃ分からないけど
モネの睡蓮もこのピカソの絵も
大きくて迫力がすごいから
ぜひ生で見てほしい〜!!



いくら写真に撮っても
生の鑑賞には敵わないんだなあ、って
撮った絵の写真を確認しながら思いました。

絵の質感とか迫力とか
やっぱり写真では伝わらないな。












人生初の美術館とても良かった…!

芸術は分からなかったんだけど
絵を見て「妹に似てるなあ」とか
絵の中の登場人物にアテレコしてみたりとか
とにかく考えるのが楽しい場所だった!





国立西洋美術館、すっごい楽しかったのに

この後、ポケモンカフェの予約してて

最後の方は作品をじっくり見ることが

出来なかったのが心残り雲




正直、こんなに楽しいところだとは

思っていなかったから

滞在予定時間を誤りました。


いつになるか分からないけど

絶対リベンジしたいグー






国立西洋美術館のことだけでブログを書きたいくらい楽しかったけどそれはまた今度、国立西洋美術館のリベンジをしたときに!





 ポケふた 



上野には2つポケふた(マンホール)があります!




ポケモンカフェの予約時間が迫っているけど

これだけは見ておきたかったので猛ダッシュダッシュ







無事にポケふた見つかりました!



そしてまた駅まで猛ダッシュダッシュ

想像以上に東京メトロ銀座線の駅が遠いのなんの。





え?これ予約時間に間に合う??

ポケモンカフェの予約大変だったんだけど??





半分キレながら(←自分が悪いのに)爆走し、

なんとかギリ間に合いましたネガティブネガティブネガティブ





国立西洋美術館が楽しすぎたのが

全部わるい!!!!むかつきむかつきむかつき(悪くない)





 ポケモンカフェ 



ポケモンカフェはそれはもう

穏やか時間が流れていました。




店内はこんな感じ。







ポケモンで溢れかえっている、

夢のような空間。






肝心のお料理はこれにしました!




ピカチュウとヒトカゲのなかよしカレープレート

選べるポケモンラテ




ヒトカゲがいるメニュー、

片っ端から頼んだ…

とは言ってもこれだけなんだけど。





ポケモンカフェのメニューは

基本的にお値段高めにっこり





カレープレートなんて2420円昇天昇天



ポケモンラテもスーベニア付きで

確か2000円超えてたな…昇天昇天



スーベニアはパモマグ↑




ポケモンカフェなんて

滅多に来られる場所じゃない!!

って考えるといろいろ頼んじゃうよね。




値段は高かったけど

すごい楽しかった!!!




途中、ゲンガーがやって来たり。







写真撮影も自由に良いですよ、

とのことだったので

いっぱいパシャパシャしてきたカメラ




↑私の推しポケ、ヒトカゲと

妹との推しポケ、フライゴン





帰りにピカチュウプレートを

購入しましたよだれ






注意ポケモンカフェは事前予約が必要です!

すぐ予約埋まっちゃうので気をつけて!





 @cosme TOKYO 



お次は原宿駅の近くにある、

@cosme TOKYOに行きました!




プチプラからデパコスまで揃っていて

素晴らしすぎる!!!




終始、宝箱の中にいるみたいな気分だったワ飛び出すハート



 

 


↑これのサンプルもらったんだけど

使ってみたら結構良かったので

サンプルがなくなったら買お!

っていう自分用メモ






相葉くんがカツアゲされた地



その後は相葉くんがカツアゲされたという

聖地にお邪魔しました。




ニノ曰く、
ここで相葉くんはカツアゲされたらしい。



この写真撮っているとき
近くに怖そうなお兄さんがいて
私もカツアゲされかねなかったので
すぐに引き返しました驚き






 1日目終了 




この後も原宿周辺をぷらぷらし、

足に限界が来た頃、ホテルに向かいました。




ホテルのお風呂、狭くて

髪の毛、身体が洗いづらかったけど

そんな出来事すらも良い思い出悲しい






長くなってしまいましたが

ここまで読んでくださりありがとうございました。





2日目の記事に続きますブルーハート