2024年5月18日。

はいたい、こんばんはー

いつもありがとうございますほっこり




4月末の沖縄旅行中にあったことで、ずっともや~んとしていたことにやっとちょっと前向きな分析ができてきたので、今日はそれを書こうかなと思います。



細かいことです、えぇ

50歳過ぎても相変わらず私は小さいえーん



だけど細かいことでも気になったら分析して自分なりに納得しないと前に進めない

なので最近はずっと頭の中のどこかで考えていました

そしてふとした時に何かに気づく

私ってこれをずっと繰り返してるなぁにやり






とりあえず

前回の話はこちら→→→






4月末の沖縄旅行は、元同期のモリちゃんと日程を合わせて楽しみました。


今までの旅行の中でもトップクラスに楽しくて充実した内容でした。


だけど旅行中にモリちゃんから言われたことがずっと引っかかっていて、帰宅後1人になってからも考え込んでしまいました。


それは旅行2日目、モリちゃんとやちむん通りをプラプラ歩いている時。
どんな焼き物が好きか〜なんて、お互いの好みの話をしていました。


そんな中で私が言った
「私、ほんとはロック的なものが好きだから……」
という発言に
「え、ちょっと待って、ウソでしょ、えー、ちょっとありえないんだけど笑い泣きひよこちゃんにロックなんか似合わないよあせる
とモリちゃんが大ウケで、しゃがみ込むくらい笑いまして。


私自身自覚はあります。
私の見た目や雰囲気がロックからはるか遠いということを。
たぶん「NHKのみんなのうたとかが好き」と言えば納得されるような感じなんだと思います。
どんな感じ?泣き笑い


なので
「いやいや、ロックってもハードなやつじゃないよ、ビートルズ路線のロックだよ!」
と説明したのですが、笑いが止まらないモリちゃん。。。


「えはてなマークいつからはてなマーク私、こんなに長い付き合いで聞いたことないんだけどw!?ほんとに!?旦那さんが……とかじゃなくて!?www」
と笑い続けて。


「スピッツが好きなのは知ってたけど」
というので
「スピッツもロックなんだよ」
と言っても
「いやいや〜w、じゃ例えば他には誰が好きなのはてなマーク
とスピッツはロックと思えないと言わんばかりに、他のロック歌手を聞いてくるので
「オアシスとかレッチリとか……」
など何組かわかりやすそうなバンド名やシンガーを言ってみましたが、モリちゃんは誰もわからない様子。


そう、モリちゃんはロックとか音楽全般にあまり興味が無いのでこういう話をしたことがなかったのですよ。


で、たぶんモリちゃんの中ではロックってギターをガンガンならして、髪の毛を立てたり顔の前に長く垂らしたり、革ジャン着てアクセサリーつけて……みたいなのをイメージしているから
「ひよこちゃんとロックなんて合わなすぎる~笑い泣き
と笑ったのだと思います。
私は基本ノーメイク・ノーアクセサリー・ノーファッションセンスなので指差し


私は常日頃から
『イメージは他人が持つもの、自分から押し付けられない』
と思っているので、モリちゃんが私にロックが似合わないと思うのは仕方がない。


なのでここで
『「私はロックだもん!」と言ったところで意味はない』
と思ったので、モリちゃんの発言自体は全然OKだったのですが、モリちゃんが笑いながら焼き物のカップを指差し
「えー?ひよこちゃんってこんなの好きそうなのに〜。ほら、これ、〇〇さんみたい」
と、2人共通の知人で性格が良ろしくなくて嫌われていてオシャレに無頓着な〇〇さんの名前を出して
『〇〇さんが選びそうなものをひよこちゃんも選びそう』
と言ったことに結構ショックを受けましてガーン


これは、あきらかにバカにしているよね

そう感じました汗






たまひよこヒヨコ

フォローしてね