2023年8月11日。

はいたい、こんばんはー

いつもありがとうございますほっこり




沖縄・九州に多大な影響を与えた台風6号は熱帯低気圧に変わりましたが、次は7号が関西・東海辺りを通過していきそうですね……



一昔前なら本州の台風通過はあっという間で、勢力もやや衰えているのが普通でしたが、今は大型で強い台風のままノロノロと本州にやってきてしまうので恐ろしい汗



台風6号は、暴風雨に慣れている沖縄でも広い範囲で停電・倒木・冠水などの被害がありました。

車の横転や屋根・看板の破損なども多々あったようです。



台風7号はもっと大きな被害が出るかもしれません。

お盆と重なりますが、外出は無理されないほうが良いのでは……と思います。






とりあえず






3/29にスピッツの沖縄公演チケット当選がわかり、夫が会社に夏休みの申請をしてお休みが確実に取れそうだとわかった4月半ば、まずホテルを予約しました。




今はほとんどのホテルが前日か前々日までならキャンセル料無料というシステムなので、とりあえず空港に近いホテルと国際通りにあるホテルの2カ所の予約を取りました。



本当は空予約を取って後でキャンセルという方法は好きではないのですが驚き

コロナ明けの夏の沖縄のホテルがどれくらい混むのか想像できなかったので、旅程がはっきりするまで仮押さえをしました。




それからすぐに予約を取ったのは中部国際空港の駐車場です。



こちらは前日までキャンセルや予約内容変更などがOKなので旅行期間丸々予約を取っておきました。



ちなみに中部国際空港の駐車場は1日最大1600円ですが5日以上30日間までは一律8000円で停められます。

予約料は1000円なので、7/29〜8/6まで9日間停めても9000円とお安いニコニコ

30日間までなら長く停めれば停めるほど割安




やっぱり夏休み期間中の駐車場は予約できると安心ですね。

ちなみに実際7/29に停めようとしたら予約有りでもターミナルからかなり離れたB棟にしか停められないくらい混んでいました車あせる




ホテルと駐車場は旅行の3カ月も前に押さえましたが、航空券も早めに取りたいところ。



でもこれは旅行の内容が決まらないと買えない飛行機



名古屋⇔那覇はマイルで購入予定で、こちらは座席数に制限があるのでできるなら早めに購入しておきたい……



でも購入後の変更不可なので仮押さえ〜という訳にもいかないので、心配性の私はかなりヤキモキアセアセ



だけど夫が旅行前半の西表島での過ごし方を決めることになっていて、計画を急かすと嫌な顔するしーえーん




まぁ3カ月も前から焦るのは私の悪いところだという自覚はあるので、今回は夫が決めるまでじっと我慢ガマン真顔




すると夫も気を遣ってくれて、5月半ばには旅程を決め、搭乗便まで全部決めてくれましたクラッカー




おかげで名古屋⇔那覇間はマイル購入の特典航空券、那覇⇔石垣間は予約変更不可だけど安価な往復航空券を取ることができました。



そして那覇で使うレンタカー、西表島のホテルやレンタカーも予約を取ることができて。

注意那覇のレンタカーについては明日詳しく書きますが……




これでビビりの私も一安心です笑

この後は6月まで心穏やかに過ごしました。







たまひよこヒヨコ

フォローしてね