レールコレクション ダービーカバー取り付けとセンタージャッキ購入 | いやーん番長の返り咲き二輪ライフ 〜XL1200CXロードスター〜

いやーん番長の返り咲き二輪ライフ 〜XL1200CXロードスター〜

Z125PROでリターン・・・
からのZ900RSで大型に返り咲いた中年男子のブログです。
現在XL1200CXとハンターカブでバイクライフエンジョイしてます。

今年は遅めですが、梅雨に入ってしまいました。

待ちに待った週末もバイクに乗れず⤵

本日はダービーカバーを取り付けます。

 

 

一応新品ガスケットも購入

ケチって純正でなく社外品ですが・・・

 

 

取り付けにあたって、車体を真っすぐに立てる必要があるので新しく

センターリフトジャッキを購入

 

Z900RSをはじめ多くのバイクはリアはスイングアーム、フロントはステムシャフトに

スタンドを固定して車体を持ち上げますが、ハーレーは車体の下のフレームがフラットになっている為、

そのフレームを使って持ち上げるのが一般的なようです。

バイクの下にジャッキを置き、マフラーやサイドスタンドの突起物に当たらないよう位置を調整。

車体を垂直に立てて支えながらジャッキアップ

スタンドは22㎜のソケット仕様となっているので、対応するラチェットレンチで楽々リフトアップ

車体が安定したところで、ステップを外し

ダービーカバーのボルトを外します。

これが、車体が傾いたままだとオイルがどばーっと漏れるそうです。

車体を垂直にしても、チョイ漏れ

次はガスケットを交換

右が元々付いていた純正ガスケット(結構綺麗なので交換しなくても良かったかな・・・)

左が安価な社外品ガスケット

違いは分かりません

ガスケットを入れ替え、新しいボルトにネジ止め剤を塗って

対角線の順でボルトを締めます。

ステップも取り付けて完了♪

雨が止んだ隙に外で撮影

↓純正のダービーカバー

これでエアクリーナー、タイマーカバー、ダービーカバーと

レールコレクションで統一感が出ました。

レーシーな感じで良き♬