タケガワ LEDフォグランプキット3.0(950)取り付け | いやーん番長の返り咲き二輪ライフ 〜Z900RS〜

いやーん番長の返り咲き二輪ライフ 〜Z900RS〜

Z125PROでリターン・・・
からのZ900RSで大型に返り咲いた中年男子のブログです。

今回はハンターカブにタケガワのLEDフォグランプキットを取り付けました。

品番05-08-0575

純正ヘッドライトステーに装着するカラーが同梱されていルタイプです。

開封

内容を見ると、

 

・汎用のフォグランプキット 05-08-0480

 

 

・スイッチ 

 

 

 

・ハンターカブ用オプションハーネスCOMP 00-05-0347

 

 

・ヘッドライトステー装着用カラー  00-05-0207

 

 

・アースコードセット 00-05-0206

 

で構成されてます。

すべての部品が必要でない方はバラバラで揃えたほうが安くつくかもしれません。

フォグランプだけ他社製にするってのも有りかも。

配線は簡単ですが、ちょっと面倒くさい。

プラスドライバーでヘッドランプユニットを外したら、

黒いブーツに覆われたメインスイッチカプラ

 

外して

オプションハーネスCOMPを割り込ませます。

次はオプションハーネスCOMPのオレンジのウインカーコネクタ

を車両のコネクターに割り込ませます。

それからフォグランプ×2のコード、スイッチのコードを

ヘッドライトケースの裏の隙間から挿入。

スイッチの赤コード、フォグランプの赤コード、黒コードに

ギボシ端子オスを圧着します。

※作業性は悪いですが、後からギボシ端子圧着した方が狭い隙間にコードを通すのに苦労しないかなと

スイッチの黒/白コードには二股のギボシ端子メスを圧着し、

フォグランプ×2の赤コードを差し込みます。

スイッチの赤コードはオプションハーネスCOMPの黒/黄コードに接続

残ったフォグランプ×2の黒コード、スイッチの緑コードは

サブコードと接続してボディーアース処理

(リフレクタステーのボルトと共締め)

んで、フォブランプ本体はというと・・・

ヘッドライトステーではなく、K-Speedのクラッシュバーに丁度良い穴が開いていたのでそちらに装着。

フォグランプステーはヘッドライトステー装着用のショートタイプではなく同梱されているロングタイプを使用。

これでドンピシャシンデレラフィット♪

配線隠しの為、カウル外しに戸惑いましたが・・・

適当にやると絶対カウルのツメ折る!

昔、四輪のレジェンドの内装外すのに苦労した経験あるけど、ホンダってこんな所が小賢しくてキライ(元アンチホンダ)

で、余った部品がこちら

結束バンドやギボシ端子は手持ちを使ったからだけど

んで完成したハンターカブの全体写真

スイッチON

横から

斜め前から

もう春ですね

ウチの裏の土手には菜の花が咲きました。