直角三角形の辺の比と角度 | そらいろ日記

そらいろ日記

fantasy・essay・写真・イラスト・本

おはようございます

 

中学2年生と直角三角形の問題を考えてみました

 

皆様もいかが?

 

こんな問題です

上の2つの直角三角形の∠Xと∠Yの和を求めてみましょう♪

 

犬直角三角形の辺の比から角度が求められるのがおもしろいよね♪

お母さん辺の比に注目すると数が作られていることに気づくよね!

 

お母さん答えは45°や135°になることが多いけどなんでだろうね?

犬まあ、この問題を解きながら考えてみよう♪

 

 

犬この図を描けたら解けるね!

犬X+Y=45°

お母さん正解!

 

犬これを一般化すると

 a<c

 a+b=c

 b+d=a

 

犬これが成り立ち、1つの角が45°より大きい方の和が135°で小さい方の和が45°になっているってことじゃないかな?

 

お母さんそうだね、これが成り立つように数字が作られているね!

 

 

取り敢えず、目の前のことをおもしろがってみる?