書いてた文章が1回消えちゃって超涙目
ちょっと萎え気味ですが(笑)
夕方頃にしこたまコプチャンやらタルトやらを食べまくり、
満腹の私たちはそろそろチェックインのため
地下鉄2号線で江南へ向かいます
今回宿泊に選んだのがこちらのホテル
地下鉄3号線ヤンジェ(良才)駅から徒歩3分、
江南駅からも歩けなくはない距離にある
ホテル ペイト カンナム
(Hotel Peyto Gangnam)
翌日ミュージカルを見るのに城南アートセンターへ行くので
そこからも近い方がよくて
金額もお安かったのでこちらにしました。
20時過ぎにチェックインをして、
そこで朝預けたキャリーとご対面です。
キャリーを預けたときの記事↓
フロントで預けたときにもらった紙を見せたら
すぐに持ってきてくれます。
帰りはパウチャーをフロントに見せるだけ!
そして無事にチェックインを終えてお部屋へ★
今回はアーバン ツイン(Urban Twin)を予約しました。
2泊で2人で14,719円
(土曜日と日曜日に宿泊しました。)
1人7500円って安いですよね~!
もっと安いホテルもあるかもしれませんが、
わたしはそこそこクオリティも欲しいので…(笑)
ツインのお部屋にはテーブルも椅子もあって、
ふたりでスーツケースを広げても余裕でした
ベッドの向かい側はデスクやテレビ!
このデスク、蓋開けると鏡が出てきてとても便利でした
1人はこの鏡で、もう1人は洗面所でメイクができたので(笑)
デスクの上に置いてあるお水は
毎日新しいのをくれましたよ~
デスクの右下はキーボックスになっていたので、
持ち歩かない貴重品とか、
帰ってから使う日本円とかを入れておきました
今回、なぜこのお部屋にしたかというと
湯舟が欲しかったからです
真冬のソウル、あまり経験がなくて…
凄い寒かったらやだなと思って
なんかあったときに温まれるように湯舟つきにしました。
早起きできたときとか、湯船にお湯はって入れてよかったです。
やっぱり日本人マインドなので、湯船があるとうれしいです
(幸いにも滞在中はそこまで寒くなかったのでなおよかったです!)
お部屋から見える江南大路
わたし、江南大路大好きで!
この道をバスで通過するのが幸せなんですよね…
江南~新沙あたりの都会的な街並みとか、
漢江を渡るときとか…
はぁ、思い出したら行きたくなります(笑)
そして、このホテルは交通の便もとてもいいですよ~
地下鉄の場合はヤンジェ(良才)駅の2番出口を出て徒歩3分くらい。
ちょっと上りが続くのと、地下鉄出口が階段なので
荷物を持っての移動はあまりオススメしません…
では、何が便利なのかというと
バス停が目の前
画像にもありますが、
「뱅뱅사거리(ベンベンサゴリ)」という
バス停が目の前にあります。
このバスに乗れば、江南駅~新沙駅あたりまでなら
結構いろんな番号のバスで行くことができますし、
明洞にも140番のバスに乗ると電車より早く着けます
なので、今回もたくさんバス移動しましたよ~
今度、バスについても記事にしてみようかな。
需要があるんだろうか・・・(笑)
城南アートセンターからとても近くて、
ミュージカルの観劇する方とかにもとてもオススメですし、
お値段の割にはきれいで便利なホテルなので
値段を抑えつつ江南で泊まりたいときとかは
わたしもぜひリピートしたいホテルです
住所:서울서초구강남대로259(ソウル 瑞草区 江南大路259)
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~12:00
交通アクセス
★地下鉄2号線江南(カンナム)駅5番出口徒歩10分。
★地下鉄3号線または新盆唐線良才(ヤンジェ)駅2番出口徒歩5分。
★空港バス 仁川空港4B、 11A⇒6009/6500番空港リムジンでベンベンサゴリ下車

ブログランキングに参加することにしました。
↓お帰りの際にでもポチッとお願いします