2017/05/15 ぶり大根/蒟蒻米のチーズカレーリゾット風/UE講座初日 | 子育てと食とツクツクと幸せと

子育てと食とツクツクと幸せと

20年近く会社員(エンジニア)という自分に全く向いていない生き方をした結果、身体も心も病んで絶望のどん底に落ちた…そのおかげで健康と自由と本当の幸せと手に入れた…そんな私が今大切にしている事や日々の気付きを綴るブログ(ヒーラー、四児の父、ツクツク正規代理店)

睡眠:6.0h, お通じ:〇,集中:◎
運動: 徒歩:10min, ストレッチ5min
朝食前:144mg/dL (超速効:3)
おやつ:?mg/dL (超速効:3)
夕食前:145mg/dL (超速効:5)
おやつ:?mg/dL (速効型:4)
翌朝食前:144mg/dL (就寝前に持効型:9)


{74BBCFBC-CAAF-4CD6-BB62-9F110ACA00DF}

今日のテーマ:一区切り
一区切りつける。
これまでやって来たことを振り返り、総括し、新しい一歩に備える。

私は何処から来て何処に向かうのか?
私がこれまでに成し遂げた事は?
私がこれから踏み出す一歩は?




朝ごはん
・白湯
・セブンプラス豆乳スムージー
*BS:144, 超速効:3
{E93EF396-9ECC-4635-A206-A904C1019EC6}



この日は午後からUE講座(2日間コースの初日)を開催。




感情を麻痺させていた心の重い蓋をようやく開けられた。心の声を聴き「楽しい幸せ」を選択できるように|「そろそろ好きに生きてもいいんじゃない?」という心の声が聴こえたら

セッションを受けてから「消えてしまいたい」という思いは出てきていないです。
今まで、子供の頃の辛かったことを思い出すと涙が止まらなくなっていたのですが、今は過去の出来事として捉えることができるようになった事もうれしい変化です。いつも、過去に意識が囚われ、今ここに心がないことが多かったのですが、それがだいぶ減りました。
また、心の声を無視し我慢ばかりして生きてきたのですが、今は心の声を聴き「楽しい」「幸せ」な選択をできるようになったのも大きな変化です。






おやつ
・JWT(ハーブティ)
・ローカカオニブ
*BS:?, 速効型:0
{665F67B3-EB87-4AB3-BA50-8821B9830E08}




夜ご飯は真由美さんが作ってくれました。
{74BBCFBC-CAAF-4CD6-BB62-9F110ACA00DF}



夜ごはん
・ぶり大根
・蒟蒻米のチーズカレーリゾット風
・たらマヨアボカドとレタスのサラダ
・サヤエンドウとカブとわかめの味噌汁
*BS:145, 超速効:5
{B3C7B43B-96E6-4308-B0A2-48C3CB8BD7C2}




ぶり大根。
{120F1199-C4B3-4309-80C8-D4EF7012B839}


ぶり大根の味付けは、醤油、焼酎、生姜、ラカントS。


蒟蒻米のチーズカレーリゾット風。
{6D1543C1-6C56-42FA-B888-2E70154D3F57}


昨日の華風さんのランチ会でお土産に頂いた蒟蒻米を早速使いました。いなばのカレー缶と、とろけるチーズと一緒に加熱してパセリを散らしたら結構いい感じに!


たらマヨアボカドとレタスのサラダ。
{13DACDBA-C36A-4C72-BE78-ACD810A5BAA2}



サヤエンドウとカブとわかめの味噌汁。
{4C54ECEF-4330-43EF-BCA4-A373AB5B64CF}






おやつ
・ベビーチーズ
・ミックスナッツ
・赤ワイン
*BS:?, 速効型:4
{EB72C171-EEFC-4325-813A-795725B3B602}







蒟蒻米はネットで探したら米と混ぜて焚くタイプが多くて単体で食べられる事を謳っているモノは少ないみたいですね。華風さんに頂いたのは市販されていないタイプらしいのでネットで見つけたモノをとりあえず貼っておきます(^^ゞ


和食系の味付けにはやっぱり甘味が必要な場合がありますね。