コンプルックスの読書感想文 | お産は日常の中に☆胎児&赤ちゃんとお話するじょさんし

お産は日常の中に☆胎児&赤ちゃんとお話するじょさんし

東大阪市の訪問型助産院ゆっこ助産院院長。自宅出産、授乳・育児相談の他、繊細で感受性豊かな特性と人生経験を活かし心のお片づけコンサルタントとして、今ココの自分を生きるをお手伝い。筆文字講師&数秘マスターになりました♡


      女性の笑顔と自立

その先にいる

子どもたちの幸せのために

夫婦のパートナーシップと

こころのお片付けを伝授!

 

東大阪市の訪問型助産院

ゆっこ助産院 院長の
かわちの ゆきこです


自己紹介はこちら



4月のイベントスケジュール







随分と前からクノタチホちゃん

@kunotachiho のブログはフォローしていて

心理について、女性性男性性について学びが多く

今回の新刊はどんな角度で描かれるのかが

とても楽しみでチホちゃんが描く本というだけで

読んでみたいと思い手に取りました


容姿に絶望した女性が、誰もが振り返る姿になる

不思議な鏡に出会う物語でコンプレックス社会に

一石を投じるルッキズム小説


普段はドキュメンタリーとか

助産にまつわる本が好きなので

あまり小説など物語的な本は読まないのですが

不思議な鏡が自分が欲しかった望む現実を

見せてくれる設定で、冒頭からとにかく

読み終えれずに一気に読んでしまいました。

登場人物がどこかしらで繋がっている

ということも読み進めていく中で

面白いと思った点でした。


1回目は物語として小説を楽しみ

2回目は心理学を学ぶという視点で

1回目と2回目で本の感じ方が変わりました。


誰しも持っていてもおかしくない

コンプレックス(劣等感)の悩み

今回の小説では容姿に対するコンプレックスが

テーマですが

容姿を自分のコンプレックスに置き換えてみると

人の心理メカニズムに対して

深い気づきが訪れる小説です


上手くいかないのは

この〇〇のせいだ

もしも自分が〇〇だったら

もっと上手くいくのに

もっと評価されたのに

そんな風に思った事が一度でもある方や

今も悩んでおられる方には

読んでみて欲しいです


何かしらの劣等感を感じたことのある人なら

読むだけで解決することも

何かに気づくこともあると思います。

【コンプルックス】おすすめの一冊です。

そして、映像化‼️

めっちゃ楽しみにしてます。


パートナーシップ卒業生のみなさんに

この本を読んでもらって

それを題材に一緒に自分と向き合って

みませんか?とお誘いしたところ

参加したいと興味持ってくださったので

また参加募りますね。

お楽しみに❣️


#クノタチホ

#ルッキズム

#コンプルックス 

#小説 

#本 

#読書

#たまにはガッツリ読書感想文も

#まちの産婆ゆっこの在り方


お申込みはInstagramDMや

ご登録の公式LINEメッセージより

 

ゆっこ助産院
 
妊婦相談・自宅出産・授乳相談・育児支援
訪問型産後ケア・和のお手当など
 
【理念】
☆お母さんと赤ちゃんの力を
 最大限に引き出せるように寄り添います
 
☆安心して新しい命を迎えられるように
 お手伝いします
 
☆お母さんが自分の人生を生きて
 笑って子育てできるように支援します
 


インタビュー動画

 ココロのお片付けコンサルタント

についてお話ししています良かったら聞いてみてください

リライズニュース

「自分を生きる」ことができる

自立した女性を増やしたい!

画像クリックダウン

  

 

 画像クリックで聞けますラブラブ 


 

おうちからはじめるいのちのお話し ラジオ収録


画像クリックで聞けますラブラブ 

 

毎月のイベント配信は

Instagram


ご予約メッセージは

 
ご予約・お問い合わせ・ホームページなどは