依存症のスペシャリスト らいくみ ちゃん | お産は日常の中に☆胎児&赤ちゃんとお話するじょさんし

お産は日常の中に☆胎児&赤ちゃんとお話するじょさんし

東大阪市の訪問型助産院ゆっこ助産院院長。自宅出産、授乳・育児相談の他、繊細で感受性豊かな特性と人生経験を活かし心のお片づけコンサルタントとして、今ココの自分を生きるをお手伝い。筆文字講師&数秘マスターになりました♡

今朝の、消えてしまった幻のブログ

記憶に残るところだけ、たどって書いてみた。

例えば、
厳しく突き放すタイプ

子育て苦労して子育て終わった人が、自分の子育て忘れて子育て世代に厳しい人。
新人で会社に就職して、めちゃくちゃ怒られてベテランになった。今度新人が入ってきたら自分がされた事と同じことを新人に指導する人

逆に
寄り添い見守りタイプ

子育て苦労した、誰にも頼れず辛かった。そんな経験があったからこそ、今子育てしてる人にこういう時はこうすると楽になるよと教えてくれる人や見守ってくれる人。

新人時代は厳しかったけど、今は周りも見えて分かるようなってきたからあの頃こう言われたら理解出来たなぁが分かって新人に経験交えて教えてくれる。失敗も見守ってくれる人。

他にもたくさんあるかもしれないけど、この2つのタイプがあったとして、

私もらいくみちゃんも後者のタイプだなぁって思う。

私は、助産師として、心の片付けコンサルタントとして、助産師を応援するがわとして、お手当て人として、寄り添い見守りタイプなんだよね。

らいくみちゃんは、自己受容、コト依存症に対しては極めて、寄り添い見守りタイプなんだよね。

じゃあ、厳しいのも愛!!というかもしれないけど、
底辺で不安なひとに、それを言ったところで届かない。ますます怯えるだけだ。

わたしもらいくみちゃんも、底辺から、コツコツやってきたからこその今がある。

だから、その分、自己肯定感底辺から這い上がったらこそ、人の気持ちに寄り添う振り幅が広い。

自分が苦しんだ人こそ、その経験を活かすことができて、人の心に寄り添えるんだと思う。

らいくみちゃんは、ますますこれからも、依存症のスペシャリストとして、世の中に広まり、活躍していくはずだし、

わたしは私で、心の片付けやら、性のお話やら、自分を本気で生きるひとに、ガチで向き合うと思うよ。

らいくみちゃんに興味出た人は、
直接コンタクトしてみてよ。

ブログのリンク貼っとくからさ。