11月12日アジ釣行(黒川本家) | かわのブログ

かわのブログ

「気まぐれなブログ」から、引っ越して来ました。

釣りやスキーにBBQ、それにDIYとなんでもござれ。。
元々、実家への状況報告で始めたブログですが、もう何年なるのかなぁ〜?

訪問ついでに、コメントでもよろしくです。

週末は横浜「黒川本家」さんより、午前アジ船に。。

なんだか久しぶりだぁ〜


いつもの様にイチさんからのお恵みをいただき、船酔い防止を少々嗜んでからの乗船。


なんと本日、3艇が出船するほどの大繁盛!


一体何があった?

どんな手を使ったの社長?(笑)


そんな、冗談を言いながら出航。


今回のメンツは、イチさん、KWTさん、私の3名。我々は社長船です。


ファーストポイントに到着し、すぐさまお騒がしいお隣。。


ボヌケと同時にお祭りとは。。


ん?

アジかと思えばサバだったのね。

どおりで祭り騒ぎだ😅


人の心配よりも、自分の心配をしないと行けない自分。

相変わらずスタートが悪く、すぐさま、ポイント移動。。


サイズば小さいが、私ボヌケし、一安心。


それにしてもKWTさんも、イチさんも

皆、サイズが小さい。


本日はこんな感じが続きそうな予感。。


それでも、またには。。

これでもまぁまぁサイズ(笑)


かと思えば、子アジ。。

2尾なので、まだ救いだが、魚の大小はなかなか選べんなぁ〜


あえて棚を変えて大型狙ってみるが、アタリが全く出なくなるし、こればっかりはどうしようも無い。


素直に、指示棚に従おうと思えど、アナウンスが、無いのよ。。

本日の社長は、完全にお仕事していない感じ😅

我々は良いが、初心者🔰も居るのだから、

指示棚くらいはアナウンスした方が良いですよ、社長〜

リピーターが続かない訳はこれだなだな(笑)


そんな事を心のそこで思いながらも、本日は数釣り合戦の気配。。


すでに出遅れているけど、写真撮影もさておき、自分も集中。集中。


と思った矢先に、右隣とお祭り😅


エンジンが掛かり出したかと思えば、

デカイあたりが来て、針ごと持ってかれたり

良い流れが、なかなかな続かないのよね。。


これも実力のウチってことですよね。。


それでも、終わってみれば。。

51匹。

(カウンターは49だが数え直したら51でした)



ちなみに、

KWT氏は60匹

イチさん69匹

で竿頭。

しかも3艇中のトップなのだから素晴らしい

イチさん、ナイスです👍


帰り道は「川崎龍家」にてランチタイム。


私は味噌ラーメン中盛り


KWT氏は野菜ラーメン普通盛り↓


イチさんは右側、ネギ(赤)ラーメン普通盛り


イチさん、

頭、おめでとうございます!

私も頭を目指して頑張ります💪


2022年11月9日アジ午前船釣果 51匹

自宅にて再確認↓


大きさ別で言うと。。

中が2、中の小が1、小が48 😅

写真は上が中、下が小


速攻で全部解体し


大きめは刺身系で。



小さいので20匹ほど、タケちゃんへお裾分けし、


残った小アジの半分でペペロンチーノを作ってみた。


なかなか、良いかも👍

残りは南蛮漬けになる予定。。