USJ②~スパイダーマン編~ | かつらだ家 3児のパパ日記

かつらだ家 3児のパパ日記

長男6歳、次男4歳、長女1.5歳の父(アラフォー)です。
子育ての話題を中心に書いていこうと思います。将来、子供たちがブログを読んで成長を振り返ってもらえたりしたら嬉しいですね。
2021年3月7日より執筆開始!

目的のスーパー・ニンテンドー・ワールドへの入場時間まで散策をすることにしました。

 

3人揃ってスパイダーマンを着てきたので、もちろん来ましたスパイダーマン爆笑キラキラ

 

ノリノリでポーズを決める

スパイダーマンブラザースグラサンキラキラ

カッコいいぜっ星

なぜかズボンを取り換えて履いてる2人。

なので、長男のパンツはパツパツあせる

そのピッタリ感がヒーローのスーツ感を醸し出していて絶妙にイイんですっDASH!

 

次男はスーパー戦隊っぽいポーズ。

これは完全にジェットマンのブルースワローですなニコニコ

 

 

パパのMARVEL&スーパー戦隊教育が確実に実を結んでます(笑)

 

 

あっあせる次男が走り出したっにひひ

 

長男も続きますっDASH!DASH!

 

懸念された身長制限でしたが、次男も102cmをクリアしていたので3人でアトラクションを楽しむことにしました爆笑キラキラ

 

パパは自撮り。2年前にUSJで買ったスパイダーマンニットキャップを被ってきました。スパイダーマンのパパ音譜

パパイダーバマンですにやり

3歳以上はアトラクションに乗るときはマスク着用とのこと。

 

フードをかぶったまま、かつ大人用のマスクを安定して装着する方法・・・

 

カラビナ好きのパパは閃いたニヤリキラキラ

バックに余分に付けていたカラビナを使って、ハイ出来上がりニコニコ

これで安定してマスクを装着してアトラクションを楽しめますチョキ

 

30分待ちなのでサクサク進みます。

次男は初めてなので、きっとドキドキしてるはずグラサンハートラブラブ

 

マスク、安定してますグラサン

 

Dr.オクトパスUMAくん

 

 

「身長クリアしたんで~」

 

次男は特にうれしかった様子でしばらく こうしてました。めんこいのぉ~照れ

 

 

スパイダーマンの正体ピーター・パーカーが出入りしてる新聞社かな?

 

ブラウン管のディスプレイなんて最近見ないよね~ww

 

さて、アトラクション開始だDASH!

3Dメガネを装着します。(スタート直前に写真撮ってみた。コレはやらん方が絶対いいと思うあせる

 

 

 

 

激しいアトラクションでしたDASH!

グイングイン回るから、次男を左腕で抱えつつ、右手でバーを掴みつつ、長男の様子を見つつ笑い泣き3Dに見えるし、火が熱いしメラメラ、水しぶきが飛んでくるし、高く昇って落とされて、スパイダーマンに助けてもらうし・・・目まぐるしいひと時でした。

 

アトラクション後、ショップにてコインたち

あんまり新しいグッズが無かったので、今回は何も買わずキョロキョロ

息子達が試着してるのはスパイダーマン・クッションびっくりマーク

手を入れてスパーダーマンごっこができるし、居眠りクッションにもなる逸品ニコ

スパイダーマンパーカー着て、スパイダーマンキャップ被った上に、スパイダーマンカチューシャを試着する次男ゲラゲラ楽しそうっ笑い泣き

 

長男もスパイダーマン増し増しっ花火

 

最後に3人で記念写真ニコニコ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

いつか息子達とスパイダーマン楽しみたいな~と思ってたので夢が叶いました爆  笑キラキラ全ては妻のおかげですほっこりクラッカー

 

次男はどうしてもココで撮りたかったそうでアップ

ママが頑張ってくれたけど、ガラスが反射してしまって難しいよね~あせる

 

そして最後ににっこり

長女もスパイダーマン前でパシャリカメラ

大きくなったら一緒に乗るって言ってくれるかな爆笑

 

あー、楽しかったニコニコ100点

これにてスパイダーマン編完了