空手は会社員の趣味として、最適だと思います。 | 唯真流カラテ生徒募集中! 東京・下北沢

唯真流カラテ生徒募集中! 東京・下北沢

唯真流(ゆいしんりゅう)は、下北沢にある、武道空手の道場です。
古を稽えるという、稽古本来の精神をモットーに、空手道を探究しています。
無理なく怪我なく、上達していける道場。
技を磨くだけでなく、理に適った身体の使い方を身につけることができます。

こんにちは。川村です。


空手は会社員の趣味として、最適だと思います。



体に無理をさせることなく、自分が強くなったことを、ハッキリと自覚できるからです。

その強さをどこで使うことがなくても、自分の毎日に、自信を与えてくれます。


会社員生活は、自分の自信を奪うような出来事も、経験する場合が少なくありません。

そんなとき、自分が強くなったことを、ハッキリと自覚できるのは、とても貴重な体験だと言えます。


この自覚が、奪われた自信を回復させるのに、物凄く力になってくれるんですよね。

空手の強さには色々な面がありますが、わかりやすいのは突き、蹴りの威力です。

突き、蹴りの威力が強くなったら、それだけで、思っていた以上の自信になりますよ。



誰とも戦わないとしても、突き、蹴りをミットに打ち込むだけで、自分が強くなったとわかるわけです。

この自信が、明日も会社員生活を生き抜こうという活力になってくれるんですね。


日本傳空手道 唯真流 稽古時間

第1~4水曜→20:30~21:30
第1~4木曜→20:30~21:30
第1、3土曜→13:00~14:00
第2、4日曜→13:00~14:00

体験レッスンもあります。(1回2200円、お一人様1回限り)※見学は受け付けしておりません。

 去る11月3日に開催した、唯真流・啓真道 秋のオープンセミナーにたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました!



 去る3月21日に開催した、唯真流空手・合気啓真道 1日セミナーにたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました!




鄭子太極拳、日本柔術の達人、白桃会主宰・佐山史織先生との対談が実現しました!

 

https://youtu.be/milKAVU69cI

佐山史織先生との技術交流動画はこちら!

 


 
下北沢の空手道場「唯真流」東京都世田谷区代田5丁目35-30-101稽古日第1~4水曜→20:30~21:30第1~4木曜→20:30~21:30第1、3土曜→13:00~14:00第2、4日曜→13:00~14:00・入会のご案内・指導者紹介・感性教室・アクセス・お問い合わせフォーム
東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺などからお越しいただいています。