2014年12月27日(土) 旅行初日
出雲大社の後は世界遺産《石見銀山》です
{E45DE295-A699-4584-9D7C-DEEEE9041896:01}

自転車(手動)を500円でレンタルし、主人とサイクリング気分で散策。
銀山公園から龍源時間歩まで2.3km

看板等の案内は無いので 事前にリサーチしてから訪れる事をオススメします。

銀山公園無料駐車場 向かいの観光案内所にてワンコイン音声ガイドを借りる事も可能です。
{E9EDCAE2-C063-4435-99A1-CFF95DE3C081:01}

清水谷精錬所跡
当時20万(現在20億以上)も費やされたらしい。
{FD926577-6FCB-4610-843C-E270032F108D:01}

龍源寺間歩
無料のボランティアガイドさんとバッタリ遭遇♪
小道具を使いながら色々と案内して頂きました☆
わかりやすくて おもしろーい!

{06A744DA-57D6-4268-8F4E-F7A3C76D4C51:01}

中は薄暗くて神秘的‼︎
黒くなっている所が銀だそうですよ~
{9E30AF18-948A-409A-9ECA-14CBEDC73316:01}

佐毘売山神社
100段の階段を登った境内からは山吹城の山容が見渡せます^^
精錬の神様で日本最大規模らしい‼︎
{973C510F-9D3A-427B-9749-0305E76C4D2C:01}
入場料500円 WAON払いで100円引き
それぞれ違った表情の501体の羅漢像(((o(*゚▽゚*)o)))