体は素直だね 。乳腺炎の巻 | 横浜市 東戸塚 赤ちゃんとママの子育ち教室Cocci+《ベビーマッサージ・赤ちゃんの眠り相談》

横浜市 東戸塚 赤ちゃんとママの子育ち教室Cocci+《ベビーマッサージ・赤ちゃんの眠り相談》

赤ちゃんとママの子育ち教室(ベビーマッサージ、食卓講座、男の子教室、赤ちゃんの眠りの相談)NPO法人赤ちゃんの眠り研究所理事・乳幼児睡眠アドバイザーとして、赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずり、お昼寝など睡眠にお悩みをもつ子育て家庭にに向けて講座や個別相談をしています。

長男も少しずつ回復し、
体も心も戻ってきましたおねがい


基本的に家遊びが好きなタイプですが、
体調が悪いと寝てるばかりでした。
でも今は家の中でも
おもちゃで遊び、絵本や地図をみて
たくさーん笑顔も戻り
連休明けの今日から幼稚園に行きましたピンクハート


食欲も少しずつ戻ってきており、


『今日のごはんはなーに?』

『おかわりー!!』

その言葉を聞けることに
本当に幸せを感じますラブ
良かった。



そんな中・・・・
長男の看病中からおかしいとは思っていて、
繋がりのある助産院へも連絡をしていたのですが
子どもの病院やら、看病やらで後回しにしていた


私の   おっぱいちゃん。


やはり なってしまいました


乳腺炎えーんえーんえーんえーん


連休初日
昼間はいつもと変わらずに過ごしていて、でも違和感・・・ガーン
もう  やばいな。痛いな。堅いな。
助産院にも再度連絡をし、
連休明けに受診しようと思っていたら
その夜から
 高熱。寒気。吐き気。関節の痛み。
こんな暑い毎日なのに、
私は長袖を重ね着し、布団を三枚かけて
震えながら寝ました(*_*)
長い 長い夜だったよぉ。。
そう、
乳腺炎は  インフルエンザのような症状。


原因・・・


そんなのわかっておりますよ。



ここ最近  最強に大変でしたもん。


寝不足  疲れ  


体は本当に正直です。


長男は元気になってきて
私がダウン・・・ショボーン
ダメだね・・。
でも仕方がなかったなと思います。
自分の病院なんて後回し。
次男のためにもおっぱいは大切なのですが
ケアしている心の余裕もなかった。


連休中にも関わらず
なんとか 助産院さんが対応してくれて
_<)
本当に良かった。


助産師さんのことば


仕方がないですよ。
体がちょっとゆっくりしてね!って言っているんでしょうね。


その言葉に  優しさを感じました。



自分の体と心に敏感な方なのに、
ケアしたり
余裕を持つこと
ちょっと油断していたね。


体は正直。
心はもっと正直。


笑顔で元気に過ごすためには
やっぱり健康が一番


連休最後の日は、
家族で近くのスーパーへお買いものウインク
長男の大好きなペットショップを覗き、
こんな日常の幸せをしみじみ感じましたおねがいピンクハートピンクハート


そんな慌ただしい日々の中、
仲良しのママ友さんが
本当に嬉しい差し入れをくださいました(*^^*)



私が大好きなお菓子屋さんの焼き菓子キラキラ

そして息子への ジュース

この日は大雨。
そんな中、きっとお心遣いなのでしょう。
我が家のインターフォンも鳴らさず、
【玄関先に置いておきました】
そんなメールを下さり(;_;)

ちょっと休憩timeにどうぞ☆


私へのお気遣いに
本当に泣けてしまいました。


そして
前回のブログでたくさんの方からのご連絡。
本当にありがとうございました


私も、息子もとても幸せです。
こうして
たくさんの方々に支えてもらい生活出来ていることに
本当に感謝ですお願い


ありがとうございます☺