藪原検校⑤ 手話 (ネタバレあり) + ROT☆ | SUPER Very best★KEN Miyake ~V6&三宅健くん応援blog~

SUPER Very best★KEN Miyake ~V6&三宅健くん応援blog~

2015夏 突然V6三宅健くんに堕ちたユーキのブログです。
”健くんの人生にちゃっかり入っちゃう(2020.7.6 健ラヂ)”を合言葉に全力応援ちう。
2021秋、娘出産。子育てしながらも変わらず全力応援!

 
『RIDE ON TIME』良かったですねー。 
 
三宅さんファン増やしたな(о´∀`о)b
 

スタッフ(マネ?)さんに注意してるとこ。
 

あそこ映してくれてよかったな~。
 
健ラヂで「カメラとか気になっちゃう」
 
って言ってたけど、
 
こういうのは気にしないのかな?


 
ちゃんとしてる人、ちゃんと言える人。

 

お茶の間では「奇跡のおじさん」とか
 
「おふざけ」してるイメージが強いだろうから
 
そうではない一面を伝えてくれて嬉しかったです。


 
と思えば、
 
MAXの♪Ride on time 歌ってふざけてるし、
 
坂本くんへのPINEAPPLEの説明ナニアレ!
 
ふたりで笑いあってるし・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`))サイコウ


 
そして手話を習い始めたきっかけトークは、
 
健くんを語るにかかせなくなってますね。
 
あのエピソードは、
 
健くんのひととなりがぎゅっと詰まってる。


「健くん=手話」となりすぎることには
 
抵抗があるのですが、  

(健くんの魅力ってそこだけじゃないから)
 
でも、

1つでも「三宅健=●● 」と言えるものが

あることは素晴らしいこと。
 
これからも手話と関わっていってほしいです。
 
 
 
 
 
前段が長くなりましたが、
 
藪原検校でも「手話」が取り入れられてます。


 
健くんの案かな~?
 
それこそ健くん=手話がわりと広まってるから
 
演出家さんからの提案の可能性もあるのかな。
 


いずれにしても、

舞台という違うステージでも
 
健くんの手話が武器になるのは嬉しいです。
 
 
 
2幕のラップが始まったらすぐ❗️

 
の花見に〜〜
の花火に~~
の月見に~~
の雪見に~~
 
で「春」「夏」「秋」「冬」の手話バイバイ
 
お見逃しなく❗️


そのあと少しあいて、

また手話をしてるようなとこがあります。
 
悪人
踊り子
芝居
神輿
見世物
(歌詞はパンフレットより)
 
「手話」なのか単純な「身振り」なのか

わからないけど、

「芝居」とかは手話そのものだし、

ここも全部手話なのかな??パー

ならば知らない手話あったな~~。

まだまだ勉強がたりませぬ!!
 
 



p.s

昨日26日の公演行ってきました。

猿之助さんのアドリブも増えていて、

検温器を持ち込んで病人(役)の体温測ってたw

え??これ時代ものですよね???(笑)
 
健くんもセリフに詰まることなく、
(気付く限り)

私がみた中では1番よかったです☆

はせじゅん君もお見掛けして、

滝沢歌舞伎&4TOPS好きの私としては

嬉しかったです♪