お兄ちゃんになった日 | こうちゃん&はるるのWhat A Wonderful World !!

こうちゃん&はるるのWhat A Wonderful World !!

2009年11月生まれの長男こうちゃん&2011年10月生まれの長女はるる、そしてチワワのレオンが登場する気ままな子育て日記です。

2011/10/24(月)、我が家に新しい家族がやってきました。
AM10:55、2765gで誕生した女の子、(仮称)はるちゃんです。
妊娠がわかったのは、こうちゃんが卒乳をしたちょうど1ヶ月後、1歳4ヶ月になる少し前でした。
赤ちゃんはできにくいとばかり思い込んでいた私。初めは神様からの突然のプレゼントに、手放しで喜ぶ事ができずに、ただただ戸惑うばかりでした。
まもなく復職することも決定していたし、甘えん坊盛のこうちゃんを「お兄ちゃん」にさせてしまうのがなんだか可哀想な気がして。
でも、そんな弱い母親の思いを他所に、お腹の赤ちゃんはたくましく成長を続けました。それは過去の自分自身の妊娠経過からは考えられないような順調ぶり。
お腹が大きくなっていく中で、復職をし、保育園に行き出して甘えん坊がヒートアップしたこうちゃんを日々抱っこし、出産前日まで自転車にも乗り、正直、安静とか満喫と言った言葉とは無縁、「お構い無し」の妊娠生活。

そして今日、分娩台に上がってからは1時間半のスピード出産!!元気に産声をあげてくれました。
陣痛が始まったタイミングも、出産のスピードも今のところ、何もかも親孝行&兄孝行の娘。
生まれてしばらく抱かせてもらった赤ちゃんは、小さくて、弱々しくて、それでも、たくましく自分の力で立派に呼吸をしていて、命の不思議をずっと眺めていたい気分でした。

生まれてきたはるちゃんは、こうちゃんの赤ちゃんの頃にそっくりです。

これからどんなレディーになっていくのだろう?
悠久の大地に凛と咲く花のようにいつも背筋をピンと伸ばして、身も心も美しい女性に成長してくれる事を願っています。

こうちゃん、
考えてみればこうちゃんの寝顔が隣にない夜は初めてだよ。今日はいい子に眠りについたかな?
京急の高架線のすぐ傍にあるこの病院では、ひっきりなしに電車が通過する音が聞こえていて、その度にこうちゃんの事を考えています。
お母さんの大きなお腹を触るのが大好きだったこうちゃん。小さな体で色々な事を感じていたんだろうね。
少し小さくなってしまったお母さんのお腹と、妹の顔を見たらどんな顔をするんだろう。
初めは戸惑って泣いたりするのかな。
何も心配はいらないよ。こうちゃんに対する愛情はこれっぽっちも変わらないし、これからも家族みんなで成長していこうね。

命の奇跡を産み落とした日の夜。頭が冴えてしまって眠れない病室の母でした。