本日は主人と主人のお友達の皆さまとのんびりお夕食夜の街日本割り箸
わたくしにとっては久しぶりに新規開拓ということで、一番町にあります老舗鮨店【福寿司】さんにお邪魔させて頂きました星キラキラ




一番町四丁目商店街に突如として現れる趣のある日本家屋の建物霧霧霧
創業は明治38年の老舗で【蓑寿司】と同じく、数多の文化人に愛され続けて来た杜の都仙台を代表する一軒ですビックリマークキラキラ
1階は「おすし」、暖簾脇の左手の階段を昇り2~3階で「日本料理」がいただけます日本割り箸キラキラ
今夜は2階にお邪魔しましたニコニコ音譜






お料理はおまかせで星キラキラ
旬のものを何品かいただき、最後にお鮨を頂戴しました日本割り箸寿司
里見真三氏の著書「いい街すし紀行」の中でも絶賛されていた御自慢のシャリは少し固めの食感ニコニコ音譜
口の中に入れるとハラリとほどけるもので、鮨ネタを尚一層引き立てていたように思いました合格






































お店の雰囲気や接客、東京並のお値段(だと思う)から判断すると、やはり接待向きの要素が強い印象の店でしたヒミツキラキラ
しかしとても美味しかったので、またいつか “日常使い” で再訪したいなと思っております赤薔薇
今夜も美味しいお食事をごちそうさまでしたドキドキドキドキ
それではみなさまキラキラ
おやすみなさーい夜の街ぐぅぐぅラブラブ