先日の夜ご飯はこちら。
京浜急行本線 日ノ出町駅から徒歩3分のところにある第一亭さんにお邪魔しました。
絶えずお客さんで賑わっています。
この日は閉店間際に飲みの締めで訪問。
看板にもあるとおり、豚足、豚耳、豚ハツ(心臓)豚胃、豚舌、豚頭肉と、豚料理が沢山あります。
今回は、普通に町中華としてシンプルにタンメンを食べたい気分。
卓上アイテムは、食卓塩、胡椒、一味唐辛子、醤油、お酢、辣油。
タンメン(700円)
タンメンとは塩味のスープに野菜炒めがのったラーメン。
飲みの締めに食べたくなるラーメン。
むし鳥(850円)
蒸したとり肉に白髪ネギ、ニンジン、セロリがたっぷりのっています。
味付けは塩胡椒をベースにしたソース。
昭和34年創業の老舗のタンメンといったビジュアル。
ビジュアルではなく味で喰わせる一杯。
まずはベジファースト。
野菜から食べ進めます。
野菜は、キャベツ、ニラ、タマネギ、ニンジン、もやし、豚肉。
美味しい!
横浜タンメンといえばの熱々の塩味スープに、表面ツルツルの太平打ち麺。
これこれ。タンメンに求めているものが全て詰まっている。そんな一杯。
鶏出汁が美味しい熱々カンカンの塩スープ。
優しいお味ながらしっかりと出汁感ある塩スープが飲んだ後の身体に染みる。
後半。卓上アイテムの辣油で味変。
優しい味わいのタンメンに、辛みと油感が足されて、さらに美味しさパワーアップ。
むし鳥も美味しい。
野菜がたっぷりでヘルシーかと思いきや、塩胡椒が効いたパンチのある味わい。
ご飯が欲しくなる味付け。
第一亭さんは、いつもたくさんのお客さんで賑わっているのが、食べてみて分かる。
どの料理も本当に美味しいのよね。
ごちそうさまでした。また来ます。
第一亭
神奈川県横浜市中区日ノ出町1-20