【夏の沖縄滞在日記②】第二週目:ラーメン、演奏会、整体 | アメリカで子育てやってます。

アメリカで子育てやってます。

中学3年(現地校9年)と小5(現地校6年)のピアノ男子のアメリカ子育て日記。バイオリン(次男)やチェロ(長男)も学んでいる
息子達の音楽生活を中心に、バイリンガル教育、ギフテッド教育等、アメリカの現地校と日本語補習校の出来事を毎日つぶやいてます。

皆さま こんばんは。アメリカ東部在のきのこ🍄 と申します。息子2人(13歳、9歳)の成長記録書いてます。今回は、沖縄滞在日記です。

右矢印右矢印右矢印

気づけばもう6月最後の日になっていました・・・。レンタルしているポケットwifi, 今まで一月の通信量が20GBで足りていたのですが、

今回は長男がスマホを使うことをすっかり計算にいれず、帰国後10日後には、あっさり制限量をこえ気づけば50GB使用.笑い泣き追加料金は可算されないもの、通信量が制限されダイアルアップ並の遅さ汗なので、ほぼネットが使えないに等しい状態に。

 

なので、ネットでの調べものや補習校のお仕事(6月末まであったので)近くのモール等の無料wifiをもとめ、毎日ノマドワーカーですえーん

 

ご家族で帰国の皆さん、レンタルwifiの通信量は余裕をもってレンタルしましょう!我が家は、来年は50GBをレンタルだわ・・・。

 

チューリップ紫6月24日(金)市民体育館のジムへ

息子達を8時前までに小学校、中学校へ送迎し(徒歩登校もできますが、坂道・交通量多し、すでに太陽ギラギラで私が車送迎)その後3年ぶりに市民体育館のジムへ。1時間200円で使用できる素敵な市民体育館ジムです。なので、器具はさびて重さを変えるのが大変ですほっこりコロナ感染対策もしっかりで安心して使用できました。

 

チューリップ紫6月25日(土)バイオリン、ピアノ、チェロレッスン

バイオリンは8時から、ピアノは10時半から、チェロは12時から、すべて違う場所でのレッスン・・・・。母、送迎でぐったり。午後は、頂いたパッションフルーツをヨーグルトに入れて一休みです。

 

チューリップ紫6月26日(日)ラーメン屋とアマオケの演奏会

この日は、バイオリンとチェロの先生が賛助として演奏するアマオケの演奏会でした。その前に、子供達のリクエストでラーメン。

長男、チャーハンを食べながら「This is so MSG....」と美味しそうゲラゲラ MSG、体に悪いんですけどね~。日本じゃ普通に加えられているので、外食する時は避けるのが難しいですが、まあ、年に1回くらいなら・・・という気持ちで食べてます汗

 

そして、演奏会。ドボルザークの8番と9番というなんとまあ豪華な曲目!!めちゃくちゃかっこいい8番の4楽章で、息子達、爆睡してました。ゲローああ、聞いて欲しかったなぁ!

 

演奏会の会場に行く前に、立ち寄った大里城跡。

 

沖縄の西海岸中南部が一望できる高台で、非常に景色がいいのですが、そこにいたのは我が家と観光客らしい家族が一組。穴場ですね~!

 

チューリップ紫6月27日(月)長男・次男、祖母によるヘアカット

私の母は、自宅で美容室を営んでいます。現在81歳なので、美容師歴かれころ60年でしょうか。息子達は、母に髪を切ってもらうのを楽しみにしていますほっこりまずは長男から。

次に次男。兄弟なのに、髪質が違うねー、と母。

このような何でもない日常が宝物ですキラキラ

 

チューリップ紫6月28日(火)長男・次男、転入2週間目突入

体験入学(我が家の場合は転入)して早くも2週間目に入りました。

長男;体育の時間のバレーボールが楽しい。家庭科で作った白魚のムニエルが美味しかった。家でも作りたい。同じ方向に帰宅する友達がいたから嬉しい(今まで1人で帰宅していた⇒友達が皆部活なので)友達に来年も絶対来いよ、と言われた。だから来年も体験入学する。(これ、嬉しいねお願い

次男;給食時間が最高。クラスの皆、とても優しいよ。ぼくの4つの学校サバイバルストラテジー(戦略)があるんだむらさき音符

  1. まず、授業中に先生の話をしっかり聞く(これはほぼ無理らしい
  2. 先生の言っている事がわからない時は、周りを観察する(だいたいはこれでわかるらしい
  3. 周りを見ても何をしていいかわからない場合は、隣の友達に聞く(それで、隣の男子と仲良くなったらしい。だいたい、これで授業は乗り切れるそうな)
  4. 友達に聞いてもわからない場合は、パンツにう〇こして逃げる(ここからは、彼の冗談が入る。でも、これが一番うれしそうである)

チューリップ紫6月29日(水)長男、整体初体験

以前から、長男の姿勢の悪さ(歩くときに、右腕と左腕のふり幅が違う)が気になっていて、まるでロシアのプーチンのように歩いていました。(プーチンの歩き方には意味がありますがゲロー そして、ピアノやチェロで脱力ができず、先生にも「力の入ったフォルテは美しくない」「力を抜こう」と言われ続けていたので、近所に「アレクサンダーテクニーク」を教えてくれる整体師を偶然見つけたので、施術してもらいました。

アレクサンダーテクニークはこんなものです。

明日はいよいよ7月突入です。皆様、猛暑が続いていますね。どうぞ熱中症にはお気をつけてお過ごしください!!