『愛猫の梅雨バテ予防の環境づくり』と『セコマのたまごプリン』と『口腔外科で検査』(ΦωΦ) | 猫と徒然日記in札幌

猫と徒然日記in札幌

猫と食と癌と諸々の話(ФωФ) 拙い文章ですが…良い息抜きになればと思っております。時々明るくない話題の時もありますが…よろしくお願いします(*´艸`*)



こんにちは。(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡






口腔外科で採血と検査
と細胞組織採取に半日


昨日ようやく口腔外科を受診出来た。

歯科衛生士の問診を受けた後、採血、

レントゲン、CT検査。

最後に主治医の診察。

抜歯後の治らない傷の組織を採取された。

組織の採取中に激しく出血していたので

本当に傷が治ってないらしいと実感した。


検査結果は来週の6月12日(水)。

今月は4日、12日、18日、25日と

口腔外科祭り開催中。www






猫は「梅雨バテ」をする?
梅雨バテ予防の環境づくり

季節の変わり目に体調を崩すことを「気象病」

と呼びますが、これは人だけでなく猫に起き

ることもあります。梅雨の時期は、夏バテな

らぬ「梅雨バテ」が起きるケースも。今回は、

愛猫が梅雨バテにならないように飼主が出来

る室内の環境づくりのコツを紹介します。






エアコンで室温調節をする

梅雨どきは、日によって気温の差が大きい時

期です。毎日天気予報をしっかりチェックし

て、最高気温30℃超えると予想されている

日の日中は、エアコンで適切に室温を管理し

ましょう。


温度設定は26〜28℃程度を目安に、人が

心地いいと思う室温がベターです。また、飼

主が不在の場合は、エアコンを終日付けたま

まににしておくのが理想です。






室内の空気を動かす工夫をする

梅雨の時期は湿気がこもりがちですが、エア

ンの除湿機能を使用すると部屋が冷え過ぎ

てしまうことがあります。湿気を解消するた

めには、定期的に窓を開けて換気したり、扇

風機やサーキュレーターをエアコンの風を受

ける場所に設置したりなど、室内の空気を動

かすことを意識するといいでしょう。






涼める場所と温まれる場所
をそれぞれ用意する


室温が一定でも、猫の活動量や代謝によって、

暑いと感じることもあれば寒いと感じること

もあります。猫が快適だと思える場所で過ご

せるように、タイルや床、ひんやりグッツな

どの涼める場所と、ベッドや毛布などの温ま

れる場所、両方を室内に用意しておくのがお

すすめです。






猫自身で居場所を
選べるようにする

一日の中でも、時間帯や体調などによって快

適と感じる温度が違う場合があります。特別

な事情がなければ、行動範囲を限定すること

はなるべく避けてください。

部屋の扉をドアストッパーで固定するなどし

て、愛猫が家の中を自由に移動出来るように

しておくといいでしょう。


梅雨の時期は、猫も体調を崩しやすくなりま

す。愛猫の様子を細かくチェックして、快適

に過ごせるように工夫してあげられるといい

ですね。






ご清聴ありがとうございました。🐾






院内コンビニのセイコーマート
で美味しいたまごプリンを発見

転んでもただで起き上がらない食いしん坊。

院内のセイコーマートへ大福を買いに寄った

美味しそうなプリンを発見してしまった。

あっさり予定を変更してたまごプリンを購入。






たまごプリン
(北海道豊富町産牛乳使用)


このプリン前に食べたらめちゃんこ美味しか

ったのでリピート買いしてしまった。

カップのデザインは一新したけど、変わらぬ

美味しさで満足させてくれた。

甘過ぎず、たまごの味がしっかりした硬めの

プリン。






ミントブレンドティー

カフェインオフのアールグレイティーと

ミントのハーブティーをブレンド。

甘いもんとミントはやっぱり相性がいい。






毎日美味しいものが

食べれることに感謝して

ご馳走様でした。(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡



今日も後半日お気張りやす。🍀