中古品の中でも特に回転の速いものを選んで転売していけば資金ショートになんかならない。
しかも中古品は仕入れ単価がものすごく安くて利益率も高い。
中古品の場合は商品をクリーニングしたり状態確認したり場合によっては修理もしないといけないから手間がかかってしまうんだけど開業資金自体は少なくても問題ない。
つまり、本当に資金がない貧乏人の場合は、中古品の転売一択なのだ。
それ以外の選択肢なんかあるわけがない。
いっぽう新品の転売は仕入れ単価が高くて利益率も低く値崩れも速いので実際にはそんなにうまくいくものじゃない。
資金が少ない人間だとあっという間に資金ショートしてしまう。
だから、おまえみたいなバカで貧乏な初心者がうかつに新品家電のせどりになんか挑戦しても早々に失敗して赤字になって資金ショートしてしまう。
これは本当の話だ。
ちなみに俺はそんなのやらなくてもわかるから新品家電のせどりなんかやったことない。
プレ値予約のゲーム機本体くらいならたまに触るけどこれは新品家電せどりとは違う手法の「プレ値予約転売」というもので、こちらは完全ノーリスクだから資金ショートの問題はない。
でも、おまえみたいなうすらハゲの初心者だとそのへんの違いすらもわかってないから、早々に大赤字になって転売業界から撤退して時給800円のアルバイトで生計をたてることになる。