効率化が大切かと思います
近所のBOでのせどり、タオバオやebayでのネット仕入れ、海外に出張して仕入れなど、いろいろな手法があるかと思いますが、あんまりいろいろ手広くやっても、効率が悪いかと思います。
そして、取り扱いアイテムが増えれば増えるほど無駄な在庫も増えますし管理もたいへんです。
そして、一人で同時にたくさんのことをやると、わけがわかんなくなっちゃいます。
だから、やはり、キラーアイテムを1個見つけて、毎日、バカのひとつ覚えのように、そればっかり売っているほうが、いろんな意味で一番効率が良いんじゃないのかなー。
・・・・と思ったしだいです。
とくに副業で月10万円ほしいとかぬかしているようなボンクラには、そうゆう手法がおすすめです!
てか、もしも海外に行って商品を買うだけでそんなに儲かるなら毎週だって海外に買付に行けるわけですし、むしろ行くべきですよね?
海外に行けば行くほど儲かるわけですから、究極は、海外に住んで毎日買いまくって現地から商品を発送したほうが良いということになりますよね?
もしくは、現地に専属の買子を雇うべきですよね。
・・・・とか、思ったしだいです。