ヤフオクでパチモンのファミコンソフトを売っているやつ・・・・


たまに見かけますね。


ヤフオクでこんなヤバいもの売ってて、どうして、IDが、生きてるのかな?


あれは、完全にアウトなんじゃないか?


昔は、よく、あれで逮捕されてた人がいましたけどねぇ。


最近は、そんなファミコンソフトのパチなんか扱っているようなしょぼいやつは、完全放置プレーなのかな?


しかも、ダブリまくりの粗悪なものを高値で売ろうとしていますね。


たとえば、64in1って書いてあるのに、中身は実質4本しか入ってないとかね。


そうゆうダブリものが一番ウザイですね。




どうせなら、このくらい良質なダブリなしの幻のソフトを台湾や香港から仕入れてほしいものです。

http://tsuru.tri6.net/pachi/xin1.html



こっちは、パチモノの中でもレアな物

http://tsuru.tri6.net/pachi/




ちなみに、義烏の福田市場などでも、4in1などのパチモンファミコンソフトが1個、数十円で買えます。


まめに1個づつ調べたら、けっこう良い日本語タイトルのものが4個詰まっているという良質なもの(?)もあります。


だけど、購入の際は、ポータブルファミパチ機でも持っていって検品しながら買わないと、こうゆうのは不良率がものすごく高いよ。


しかも、このソフトは、本当にガワがペラペラで指で押しただけでもすぐに割れます。w


おせんべいくらいの強度ですね。


これは、日本のファミコンソフトの3分の1くらいの重さでできてるんじゃないかな?


プラスチックをケチって薄くする軽量化の技術は、すばらしいんですが、その分、強度もかなり弱いです。


ついでに、なぜか数日で壊れてしまう可能性がとても高いという商品です。w


あと、こんなもの、仮に中国で購入しても、普通に日本には送れないし、仮に密輸に成功したところで、ヤフオクで堂々と売るわけにもいかないし、こんなものをほしがるような知り合いも自分にはいないし、自分もいまさらファミコンなんかやりませんから、結局、こうゆうのは、はじめからスルーです。


なんか、昔、こうゆうのを100個くらい日本に送ろうとして逮捕されてた人も実際いましたね。


てか、こうゆうのは、やっぱり、やめたほうが良いと思います。


でも、やめたほうがいいとか言っているわりに、俺って妙に詳しいですね。


実は、一度は真剣に、これ、売れないのかな?って、考えたことがあります。w



てか、レトロゲームコレクターの人が個人でこっそり所有してオナってる分には問題ないかもと思いますけどね。


てか、オークションの初心者だと、発想が貧困なので、残念ながら、偽ヴィトン系とかパチファミコンソフト系とか、そうゆう簡単に買えそうな商材しか思いつかないんだよね~。


ちなみに、先日も名古屋のフリマで偽ヴィトンを売ってた中国人が逮捕されたらしいです。