中国仕入れ代行&オークション日記(義烏 福田市場 ・タオバオ など)


今日の発送分は、15万円分くらいあるね。


メール便だけで、10万円以上あります。


22件かな。


メール便の中身は、1件 5000円~1万円くらいです。


このほかにも、レタパ500のもの 3件 、佐川急便でたくさん詰めたもの 2件が、あります。


佐川は、午前中に取りに来ました。


ちなみに、本日レタパの在庫が切れましたので、郵便局に宛名をもって行って現場で梱包します。


ちなみに、気になる利益率ですが、商品にもよりますが、今日は、平均50%くらいかな。


商品の単品1個の純利益 1300円~3000円でございます。


今日の純利益は、7~8万円くらいだと思います。

そして、メール便の場合は、中身が2個同梱の場合もありますし、小包の場合は、何個同梱しているのかわかりませんから、本当にすごいことになっていますね。



これが、本業のオークション生活者というものでございます。


なんてな。


今日は、ちょっと自慢をしてみました。


あ、自分の場合、メール便メインで責めていますから、小包というのは、実は少ないんだね。


ちょっとしたものは、だいたいレタパ500とかポスパケとかで送っちゃう場合が多いしね。


今、小包が460円で送れるようになったといっても、ダンボール箱が68円だし、ダンボールは、買ってくるのと組み立てるのがめんどくさいし嵩張るから、あまり使いたくないんだね。


嵩張ったら、負けかなと思う。


ニート40歳。



それでは、最後に・・・・


「おまえは、キャスバル兄さんの友だちの嵩張る兄さんか!」