オークション、一人でやってても楽しくないですよね。
でも、かといって、10人くらいの組織を作って組織的にやって、売上を10人で頭割りにしたら、結局、何も意味がないですよね。
一応、目的は、多くの利益を得ることですからね。
そこで、どうするのか・・・・・・。
組織的に稼いで、利益を独り占めにすれば良いんですね。
なーんだ、簡単なことじゃん。
・・・って、そうゆう話じゃないんですよ。
やはり、一人でやっててもつまんないので、組織を作って楽しくやりたいということなんですね。
でも、組織を作ると、裏切られたり、売上を横領されたり、いろいろあるんでしょうな。
でも、まぁ、一人で黙々と稼いでいても、仲間と喜びや苦しみを分かち合えないから、寂しいですねぇ。
ちなみに、私は、最近、スタッフを2人抱えていますので楽しいんですが、スタッフに給料を払うために頑張らなくてはいけなくなって、それが辛いような楽しいような複雑なかんじになっていますね。
でも、そうゆうのが良いんじゃないかな。
一人孤独に儲けても、全然楽しくないと思いますからね。
仲間とともに、同じ目標に向かってがんばって、結果がでたら一緒に喜ぶというのは、たのしいですよ。
でも、結局、儲けは、ほとんど全部で独り占めなんですがね。
(プ