悪質な義烏買い付け代行業者に注意してください。


これ、自分でも、なかなか良いタイトルだと思います。


今回は、義烏の仕入れ代行業者選びの注意点について書きたいと思います。



義烏仕入れ代行業者というのは、日本にいるあなたの代わりに福田市場の商品を買って、あなたの家に送ってくれます。


そのかわり、商品代金の総額に応じた手数料をもらうというような商売でございます。


実は、現在、こうゆう代行業者は、すでに義烏にたくさんあります。


検索をすると本当にたくさんの代行業者が出てきます。



義烏には、日本人相手から、中国全土向け、その他の各国用に星の数ほどの仕入れ代行業者が存在しています。


(ちなみに、私も、今月から、この商売を良心的な価格でやろうと考えています。)



なので、実は、わざわざ自分で義烏に自分で行かなくても、お金さえ出せば、義烏の商品は自宅に居ながら買えます。


自宅に居ながら買えるので、つまり、せどりよりも楽ですし、つまり、お金さえ出せば、身体障害者の人でも買えるということです。


現地に行って数日滞在すれば、なれた人でも格安航空券代とホテル代込みの総額で 7万円以上は、かかると思いますので、それを考えたら、代行業者に買い付けと発送を頼んだほうが、もしも多少ボラレれてしまったとしてもトータルでは仕入れの経費が安くなって良いわけですね。


ただし、買う商品の種類や数量があらかじめ決っていて、過去に仕入れたことのあるものの場合に限りなんですけどね。


(そうでないケースでは、あとで、いろいろなトラブルが予想されます。)



代行業者選びで注意しないといけない点は、いろいろあると思いますが、とりあえず、ボッタクられないように注意してください。


とくに、もうろく爺とか初心者とかは、必ずと言っていいほど、ボッタクられます。


つまり、初心者で、かつ、もうろく爺 という場合は、かなりの勢いでボッタクられまくります!




■悪質な代行業者の特徴


商品の価格(単価)をごまかします。(今は値段が上がりました!!とか言ってきますw)

商品の納期をごまかします。

商品の最小ロット数を勝手にごまかして多めに設定します。

商品の送料をごまかします。(これは、安い発送業者を自分で指定すれば、回避できるかも)

商品の検品を一切しません。(通常、複雑な検品は、別料金となるようです。)

商品買い付け手数料が高額です。(手数料が商品総額の5%くらいだと良心的です)

日本円⇒中国元への換算レートを 1元=17円で計算します。

日本語が下手くそな中国人がいいかげんな対応をします。メールの連絡も遅いです。



ですから、代行業者を選ぶときは、小ロット交渉&複数業者への合見積もりをおすすめします。


複数の業者と取引してみて、対応の良いところを探します。


いろいろな商品情報を持っているところ、対応が早くて性格なところ、安いところなど、小ロット対応できるところなど、特徴によっていろいろ使い分けるのも良いと思います


ちなみに、代行業者の言い値ではなくて、本当の商品価格を知りたいときは、業者とは一切無関係な通訳さんなどと友達になっておいて、その人にその日の単価を調査してもらえば、正確な単価がわかります。


その前に一度、自分がほしい商品を取り扱っている福田市場の店の名詞をたくさん集める必要がありますが、これも、通訳さんに調査してもらえばOKですね。


たぶん、フリーの通訳さんとかなら、半日100元(約1350円)くらいで価格や在庫の調査などいろいろ動いてくれます。


ただ、貧乏人が、あんまりセコいことばかり言っていると、代行業者も自分の利益がなくなるので、嫌がって次回から相手にしてくれなくなるという可能性もあるかもしれませんねぇ。


ちなみに、日本にいるインチキボッタクリセミナー講師やインチキコンサル系の人などに関わると、いろんな局面で鴨にされるだけでろくなことにならないので注意が必要です。


そうゆう人に関わると、商品が安くなる情報など何もでてこなくて、逆に商品の価格が高くなります。



こんなことも含めて、本当は、自分一人で何度か義烏現地へ行ってみて、いろいろなことを自分で詳しく調査して現地にもより多くのコネを作っておくのが一番良いわけですけどね。


でも、副業レベルの人ではそんな時間もお金も気合いも根性もないわけですので、そんなことまでは絶対に無理だと思われます。


素直に、代行業者に連絡して商品を買ってもらうのが良いと思います。



ちなみに、私も近日より義烏仕入れ代行サービスをやりますので、みなさまからのお問い合わせ、ご連絡など、お待ちしております!


他所よりも安くやらせていただきますよ。