中日ドラゴンズ 2-3 広島東洋カープ

 

 

薄氷を踏む勝利でしたね。

今日負けていたら、一気に脱落のきっかけになる

3連敗になっていました。

 

9回表の攻撃が始まる前、「三者凡退で菊池で

終わると、9回裏がヤバい」 と思っていました。

攻撃面で、菊池と野間、特に菊池のバッティングが

ヒドすぎるんですよね。

 

調子云々ではないです。

考えることができていない、ベテランにあるまじき

バッティングを繰り返しています。

 

まず3回表、先頭の森がヒット。続く菊池はレフトフライ

でした。当たりとしては悪くなかったですが、フライアウト

には変わりありません。昨日も同じシチュエーションが

ありましたが、同じようにフライを打ち上げていました。

一塁ランナーがピッチャーであることへの配慮が

まったくありません。

 

次の野間にいたっては、解説の吉見も言っていましたが

「整理がついていない」ような状況でした。

まぁ、野間は最後の最後に存在感(村松がタッチアップ

を自重)を示しましたので、勝利への貢献はあった

とは言えます。

 

この3回表は、秋山が一二塁間のヒット。西川が

3ランホームランで、すべてが救われる形に

なりました。

 

4回表、1アウト一塁二塁で森が送りバントを決め、

2アウト二塁三塁になりますが、菊池が三振。

 

7回表、1アウトから代打デビッドソンがヒットで

出塁し、代走大盛を出しますが、菊池がフルカウント

から(自動的ランエンドヒットにもかかわらず)

打ち上げてセンターフライ。

 

その裏、3番手の中﨑が失点して1点差。

2アウトランナーなしからでした。そして中﨑の球も

決して悪くはありませんでした。

こういうのが流れなんですね。

 

そして9回表、三者凡退で、しかも菊池で終わる。

いやな流れで、9回裏、先頭の石川が二塁打。

よく無失点で切り抜けたと思います。

 

 

ヒーローインタビューは先発の森でした。

チームに余裕があれば、6回裏もいけそうでした

けどね。

 

先制した直後の3回裏、涌井と鵜飼の連打でピンチ

となりましたが、冷静に対処できました。

3点リードの1アウト一塁二塁ですが、二塁ランナー

が涌井なので

「2点リードの1アウト一塁で、しかも一塁ランナーが

絶対に盗塁しない」

というシチュエーションと同じです。バッター集中で

いけてました。

 

4回裏、2アウトランナーなしから宇佐見に二塁打

を打たれますが、福永を打ち取る。

5回裏、1アウトから福田にホームランを打たれて

しまいますが、引きずることなく相手の1、2番を

打ち取る。

 

試合の流れを作ってくれました。

 

6回裏、栗林がほぼ完璧なピッチングで三人で

抑えますが、上述の7回表の菊池のセンターフライ

で、流れ、というかチームの空気が悪くなります。

 

 

序盤のいい流れを、一部の選手によって手放した、

ということですが、手放してしまった流れを、リリーフ陣

が食い止めた、という見方もできます。

 

繰り返しますが、3連敗と1勝2敗は大きな違いです。

ペナントレース全体でも、なんとか踏みとどまった

一勝と言えるでしょう。