広島東洋カープ 3-1 東京ヤクルトスワローズ

 

 

3連勝は、大いに結構なことなんですが

 

3戦とも、終盤はあぶなかったですね。

 

まぁ、矢崎に関しては、いいと思います。

初戦も昨日も、ストレートが高めに抜けてしまう

ことが多かったですが、それでピンチを招いても、

「本来の球がいかない」ことに苛立つ感じで、

相手打者に気持ちが行っていないんですね。

ある意味、これはいいことでもあります。

クローザーが相手打者にビビッていては仕事に

ならないので、このぐらい 「自分本位」 でいい

ところです。キャッチャーはちょっと大変ですけどね。

 

今日、セーブを挙げた島内。2安打されましたが、

内容はよかったです。2安打目は、ピッチャーゴロ

で捌かなければいけませんが。

一昨日は6回表途中から試合を締めるピッチング

でしたが、今日は2点差でのクローザーの立場。

9回は、相手も粘ります。山崎には追い込んでから

ファールで粘られ、最後の長岡も最後は三振ですが

粘られました。「どうやって決めるか」の部分で、

ちょっと課題が見つかりましたね。

 

8回にピンチを招いたターリー。ストレートの速さ

も威力もいいのですが、最初の打者に対して、

抜けたり荒れたりすることが多いんですよね。

これ、昨年の島内にも言えたことなんですが、

ブルペンでの仕上げ方に問題があるのかも

しれません。

1アウト二塁三塁で、濱田を三振にとった変化球は

すごくよかったんですが、なかなか再現ができない

ですね。追い込んでからの決め方が少ないので、

安心感もいまひとつです。

 

栗林は、まだ時間がかかると思います。

最終盤が精神的にキツい試合も多いと思いますが

 

経験値が上がり、質的に厚みが増すことを

期待したいですね。