広島東洋カープ 6-4 東京ヤクルトスワローズ

 

 

正直言わせてもらいますとね。

相手の先発投手、一軍で投げるレベルでは

ありません。ヤクルトだからローテーションに

入っていますがね。

 

そのピッチャーから3回までに6点とって

4回表。西浦の打球が併殺打になっていたら、

多分、黒原がプロ入り初勝利、となっていました。

ただ、まだまだですよね。立ち上がりからピンチ

の連続でしたし、万全ではない相手に助けられた

ところもありました。

序盤は変化球が有効に機能した部分もありましたが、

4回表はもう、2ストライクから決められない状態に

なっていました。

打ち取るパターンが複数ないと、一軍の先発は

まだちょっと難しいですね。

 

勝利投手は大道ではなく、島内でしたね。

事実、6回表の3アウト目から4人続けて抑えたことで

試合が締まりました。

力勝負だけでなく、「相手をどうやってアウトにするか」

という意図を感じるピッチングでしたね。

 

 

打線のほうですが

中盤以降、点が入りませんでしたね。5回裏の

林の打球はホームランだったと思いますが。

 

4回裏と6回裏、先頭が出ての上位打線。

動きがあってもいいところでしたが、どちらの

イニングもランナーが二塁に進むことすらなく

終わりましたね。チームの現状を表しているように

思いました。

大事な場面で必要なつなぎが出るか。これが

いまひとつなので、なかなか楽に勝てません。

 

 

ヤクルト目線で言えば

1回表、ノーアウト一塁二塁で山田村上が凡退。

追い上げムードの4回表も、1アウト一塁二塁で

山田村上が凡退。

5回表、1点返してノーアウト二塁で、そのまま

三人凡退。

6回表も、先頭の1番打者が出塁し、村上の

フォアボール出塁で2アウト一塁二塁になるも

無得点。

ここまでで10残塁です。

 

塩見がまた抹消になるなど、メンバーが揃わない。

しかし代わりの選手はそこそこ活躍します。

だから打線としては悪くないのですが、得点の

仕方みたいなものが、連敗が始まった巨人戦

あたりからおかしくなっていますね。

 

 

まぁ、広島から見れば、6回以降、5人の投手リレー

で無失点。

最後の矢崎は、いい意味で 試合に入っていない

のが伝わってくるので、ピンチは作りましたが

安心感がありますね。

 

明日は先発投手に、試合をきっちり作る、というか

雰囲気を締めるような投球を期待したいですね。