横浜DeNAベイスターズ 9-6 広島東洋カープ

 

 

伏線は9回表ですね。送れなかった會澤もそうですが、

次の田中広輔も、3球目を見逃していれば、おそらく

1アウト満塁になって、會澤のミスは消せました。

 

ピッチャーというのは、たった1球で変わることがあります。

国吉はまさに、田中広輔の3球目を機に良くなりました。

 

 

そして9回裏の一岡。1点差にされ、なおノーアウト満塁。

しかしロペスは初球を一飛でした。

そして佐野の初球、変化球に前のめりになったようなファール

でした。

 

ここで変われなかったのが悔しいですよね。

その後、ストレートが二つ外れて、苦し紛れに投げた変化球

(全然落ちない棒球でしたが)をホームラン。

 

初球のファールを見ると、佐野はストレートに意識が強いのが

わかります。今日の一岡も、ストレート自体は悪くなかったので、

佐野の意識を逆用することもできた。ストレートを要求した

會澤の意図も、経験のある一岡ならば理解できたはずです。

しかし一岡は、「勝負できる精神状態」ではなかった。

向かっていく気持ちも、冷静さも持ち合わせていなかった。

 

一岡に限ってはまだ 「たった一回の失敗」 ですが、

これでは任せられません。

一岡自身、「自分が最後の砦」みたいな気持ちもあった

のでしょう。確かに現有メンバーではそのとおりかもしれません。

しかしもう、その最後の砦も破られました。

 

ここまで失敗が続くと、中継もバラエティ枠で放送されてしまう

ような気もしますが

 

もう実績にとらわれず、一から作りましょう。