震災が、大連立のきっかけを与えた感じですね。

世論の支持もありそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000595-yom-pol

支持政党が、自民・民主どちらも同じぐらいなんですね。


なるほど、自民・民主どちらにしても、野党になれば元気に

なる。与党の政策にはいくらでも批判はできる。


批判をかわすために野党の協力を求めたり対案を求めたりする

ぐらいなら、一緒にやったら?ってことですね。


なんのための「二大政党」だったんでしょうかね。

野党が与党を牽制し、暴走を止め、より良い政策が実行される。

それが二大政党の意味のはずだったけど。



世論が大連立を支持するのは、自民・民主とも

「与党としての力が足りない」

のみならず…

「どちらも、野党としての役割を果たせない」

ということに対する意見だと思います。