みんな元気ですか
どんどん行きます・・・
その1.
勉強すればするほど、覚える事は増える。
覚える事が増えれば、忘れる事も多くなる。
忘れる事が増えるにつれ、覚えた事は減っていく。
じゃ、なぜ、勉強をするの?
(その答を知るためさ・・・)
その2.
看護婦「ベッドの上で、何回か跳ねて下さいませんか」
患者 「どうしてですか?」
看護婦「今、あなんたに飲んでもらったお薬、
お渡しする前に、ビンを振るのを忘れちゃったの…」
(私はビンか・・・)
その3.
まだ昼前だというのに、町をブラブラ歩いている小学生がいた。
不審に思った巡査がその男の子を呼び止めた。
「ちょっとキミ、まだ学校に行っている時間じゃないの」
「僕だけが質問に答えられたから、帰っていいって、
先生に言われたんだ」と男の子が答えた。
「へえ、キミは優等生なんだね。その質問は算数かい、
それとも理科かな?」
「違うよ」
「じゃあ、なんだったの」
「誰が、教壇にオシッコをしたかっていう質問だよ」
(先生があきれたんだ・・・)
その4.
選挙になると、選挙カーがひっきりなしにやって来る。
5歳の娘いわく、「ワタシが手を振ったら、
小さなゴセンエンありがとうだって。
5千円って大きいよね、ママ」
(しみじみ・・・ホントだよ!・・・ってそっち?・・・)
その5。
4歳の男の子が動物園に初めて行った。
ぐるっとまわって、ヘビの部屋に行った。
おとな「こわいかい」
こども「こわくないよ。
長いシッポに顔がついているだけだもの」
(たしかに・・・)
(およよ・・・て桂三枝さん元気かな・・・)