そういえば、これ

子供でも知っている

簡単な英単語だけど

日本の学校では習ったっけ?

シリーズの一つに

あたりそうですが


(そういう単語が

たまにありますよね?)


今週末の息子

昨日、材料を買って来て

暑い中、外で

Chicken Coopを作っています。


正確には

息子とタミちゃん

愛犬Dとベラ嬢のメンバー

2人と2匹で外にいるので

みんな水分補給はしなさいよー!



日本では

生協のことをコープと呼びますが

それは、Co-op


Coop(クープ)は

小動物を入れる網のある

「小屋」のことなので


Chicken coop = 鶏小屋 

🐓🐓🐓



高校生の頃に

アメリカへ移住して来るまで

ハイチで育ったタミちゃんママが

FaceTimeで様子をみて


「なんか懐かしいわ!

そういえば、私も子供の頃

鶏を飼っていたの。


私が子供の頃のハイチでは

小学校高学年になると

土地の一角を与えられ


そこをMy Farmと呼んで

各自が自分の好きな

動物を飼ったり

野菜を植えたりしたものよ。」



うんうん

さすがに、私世代の日本では

そんな人は少ないでしょうが


アメリカの田舎では、今も

そんな子がたくさんいますよね。


うちの両親が子供の頃も

そうだったと聞いていますし


まだヤギがいた頃の祖父宅を

私もうっすら覚えています。


小さな子供には、牛乳よりも

ヤギの乳の方がよいと

弟が飲んでいたっけ?



だけどね、息子よ …


ここはボチボチの都会なので

やっぱり私の家の裏庭が

だんだん農場化して行くのには

戸惑いがある母ちゃん


自宅で犬を飼ったのさえ

息子が拾って来た

初代バディが、私は初めて。



裏庭の奥の方は

不精して放ったらかしだから

いいけどさ


近い将来

家を出て行く日には

責任もって、みーんな

連れて行ってよねー‼️


ある日帰宅したら

庭に🐐や🐖がいたりしませんように

さすがにそこまでは

この地区ではダメなはず…