久し振りに二日続けて劇場へ。
SDN公演は6月20日以来の参戦。
前回はセレクションの発表直後で、微妙な気分だったような…
8階に上がったら昨日よりも知り合いが多い(笑)
18禁が解禁になったら、この風景も変わってくるのだろうな…
前日にお誘いがあったので、きんぴらさんと連番。
とらのすけさんも加わって3連番でチケ購入。
受け取ったチケットが昨日と同じ番台で不吉な予感…
抽選列に並んだら、にゃろうさんも同じ番台。
えーっと…今日はB公演ではないですよね!?
と言う事で、平嶋単推しヲタ(←)が集まって抽選スタート。
7順とまずまずの順で呼ばれて入場。
連番の2人について行ってセンター立ち最へ。
後からごましおさんやかーさんも来て、センター立ち最上手寄りを占拠←
知り合い達と公演を見るのも久し振りなので、公演が始まる前から何だか楽しい気分に♪
ちゃきの影ナレから公演スタート。
センターで1期生公演を見るのはかなり久し振りな感じ。
と言うか、センターの上手寄りは初めてかも!?
今まで見たことも無い景色が広がっていました(笑)
「Never!」でまさみんが出てきて、割とすぐに発見された脳内←
あれ!?
まさみんってこんなに可愛かったっけ(はあと)
以前にも増して可愛くなっている気がする脳内←←
まさみん可愛いよまさみん♪
とりあえず、ニヤニヤするしかない!
でも、目の前に来る度にニヤニヤしていたら、きんぴらさん達にチラチラ確認されて泣きたくなりました><
「Black boy」は穐田さんとさや姉がステージ下へ。
そろそろ最前で別世界を体験したいな~(笑)
とか思っていたら、あっという間に自己紹介。
お題は謎掛け。
チェンちゃんが「外人に出来るわけ無いだろう!」と拒否していました(笑)
まさみんは「SDNと掛けて、太陽と解く」。
キラキラと輝く存在との事でした。
そんなこんなでユニットへ。
まみたんガーターはセンター2列目の下手寄りの人がサッとすばやくキャッチしていました。
じゃじゃ馬ではめーたんが休演なので、まさみんが青衣装でムチを振る。
で、まさみんポジに樹里ちゃんでCinDyポジにあいみん。
キリッと格好良いまさみんも可愛いよ(はあと)
後半も割とまさみんが目の前に来て幸せでした♪
このポジもアリなような気がする!
まあ、本人的には「色んなところで見てね」って言っていたので、あまり下手に拘らなくても良いような気がしてきた…
でも、下手最前でゆかりんガーターを取りにいかなければ←
あっという間にヴァンパイアも終わって終了。
かと思ったら、一列になって挨拶をしたところで、突然「孤独なランナー」が流れ始め、レオタードを着てメガネをかけた見知らぬ男性がタンバリンを持って上手から入場。
そのまま、一曲踊り続けて無言で捌ける。
メンバーも最初は呆気に取られていたが、途中からは歌い始めたり客席と一緒にmixを打ったりで意外と盛り上がっている感じ。
最後の方はノンティとゆかりんもタンバリンを持って男性と一緒に踊りだす。
公演前も公演中も何かの撮影をしているなと思っていたら、関西テレビの番組との事。
「ゴンゾーの突撃タンバリン」というらしい。
映っていたらどうしようかと思ったけど、関西ローカルならまあ良いか(笑)
公演後はハイタッチ。
またもや劇場出口に清水さん!
清水さんが諸注意を話している間に通り過ぎれば、イジられなくて済むかと思って早めに行ったら、諸注意を切り上げて話しかけてきやがった←
「はにきち~!今日はSDNだから、なっちゃんは居ないよ!」
そんな事は知っています><
今日はまさみんに会いに来たのです!
きんぴらさん→私→ごましおさんの並び。
きんぴらさんに落とし込まれるかと思っていたけど、何もなくて助かりました(笑)
「あー!はにきちさん!」とまみたん・まさみん二人揃ってのお出迎え(照)
でも、いつも二人が並んでいるから、まみたんとは話す時間がほとんどなくて残念。
「久し振り~!とっても会いたかったよ~♪」とか、まさみん惚れてまうやろ~!
まさみん可愛いよまさみん(はあと)
で、ちゃきとブログの話をしたり、最後のゆかりんともちょっと話をして終了。
まさみんと話をしていたらめっちゃ剥がされたけど、何とか全員とハイタッチが出来ました(笑)
ゆかりんと話し込んでいたごましおさんが、吉田さんに豪快に剥がされていました(笑)
その後は、知り合いの皆さんとお話をして帰宅。